上田市 茶房パニ。
11月23日(木)〜30日(木)まで行われてた『茶房パニ』さんのおやすみ祭。
この頃、かなり余裕が無かったアタシにかわり友人がデザートプレートを予約。
こういったお誘いがとっても嬉し~い(≧▽≦)
そんなわけで、
友人3人と予約した席にて『デザートプレート(1500円)』を頂きました。
飲み物(コーヒー、紅茶、リンゴジュースより選択)はコーヒーをチョイス。
この日のスイーツはこんな感じ(≧▽≦)
洋ナシタルト、チョコとクルミのロールケーキ、ラズベリーソースのかかったヌガーグラッセに、カボチャプリン。
手作りなスイーツはどれも飛び切りの美味しさ♡
洋ナシタルトのサクサクしたタルトに洋ナシが良く合うし、
クルミのアクセントが効いてチョコロールもウマウマ!
ナッツやドライフルーツたっぷりのヌガーグラッセは口どけ良く冷たさがアイスみたいで美味しいです。
そして、カボチャプリンの濃厚さったら~ ٩(●˙▿˙●)۶
どれも美味しくって大満足です!!!
この日、外が風が強く寒い日でしたので、
白湯がとても有り難かったです。
待っている間に、パニさんの二十年アルバムを見させて頂きました。
この日、タルトタタンなど他にもスイーツがありました。
玄米おにぎり定食は予約ですでに完売!
お客さんが続々といらしてきていましたヨ~
栗の木はすっかり葉が落ちて、冬の装い。
いつもは正面からみていた木を裏に回ってパチリ。
もうちょっとしたら、野倉も長い冬がやってきそうです。
3月いっぱいまで冬眠でお休みのパニさんへラストギリギリやって来れて良かった(^o^)
予約して貰った友人に感謝です。
また4月からの営業を楽しみにしていたいと思います~♪
苺スイーツ楽しみ♪(←これも美味しいのよ~(≧▽≦))
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
茶房パニ』
この後、ランチを食べにブーン(≧▽≦)
関連記事