軽井沢町 Cafe Patra カフェパトラ。

ちろる 

2018年11月01日 05:20

ワタクシとしたことが、
ここの10月限定カボチャパフェをまだ食べていなかった
これは、月末金曜だけ営業している夜カフェへ行かなくっちゃね
と、いつもの言い訳をしつつ(笑)、
仕事終わりに軽井沢『カフェパトラ』さんへ参上。

シックな雰囲気の夜カフェは一週間の終わりにホッとする時間をゆったり過ごせます。
オーダーした『カボチャパフェ』。
これ、実に凄いんです。
一部を紹介すると、キャラメルアイスにラムレーズン、グラノーラのカリカリしたものなど。
この組み合わせにカボチャのクリームが絶妙。
至福のひとときに美味しいパフェがたまりましぇーん。

お店へ入る時に、つい見てしまうショーケース♡
栗好き星人がこれを見過ごせるワケないよね~(笑)
おうちへのお土産用にゲットしてきました。
ほうじ茶のロールケーキに栗がゴロゴロ、甘さが控えめで素材の味がよくわかる美味しさ。
さすがパトラさんだわん!

おひとり様用の夜カフェは静かでしっとりした雰囲気。
二人で来店も可能とのことですが、おしゃべりは一切出来ないみたい。
やはりおひとり様で行った方がいいかも。

11月は行けるか微妙だけど出来る限り夜カフェへも通いたいなぁ
美味しかったです。
御馳走様でした。

カフェ パトラ




おまけ。

最近、気に入ってる野菜産直販売所。
ここの朝取り野菜に花が全て100円・・・そして税込なのよ。
早朝6時オープンだけど早起きして行く価値あり!←無駄に早起き
白菜なんてスーパーじゃ300円超えてるのに、この値段は素晴らしい。

大根3本、キャベツ2個、白菜5個と購入、これだけ買って1000円なり。
(平均的に考えると2000円は超えてるよね)
今年はシーズンが終わっちゃうみたいだから、また来年も通いたいです。

さて、今日から11月、今年もまだ2ヶ月あるねー
平成最後の冬、どう過ごそうかしらん。

関連記事