2017長野農大祭(松代キャンパス)。
2017年11月13日
今年も早朝徘徊部SKK活動のひとつとして、
長野県農業大学校の農大祭へ行ってきました。
おととし、昨年、毎年集合時間を考慮した結果、8時ちょい過ぎに集合。
到着したら既に数台の車が・・・・(ayuさんもすでにいた!)
ハーちゃんもすぐ来て、あと一人・・・あら来ない?
と思ったら8時半集合になってた(笑)

雨が降る予定だったけど、
皆さんの行ないが良かったおかげで晴天~♪
去年は並んでいると足が寒くてガクガクだったけど、今年はちょうどいい気温でした。

お祭りの11月11日はポッキーの日ということもあって、
ポッキーで乾杯~♪
開店9時半までの間もこうやって楽しんでいたので、あっという間でした。

9時20分からは開会式。
それぞれの列に並んでおり、開始と同時にそれぞれへ誘導されます。

今年の野菜売り場はこちら。
行列とは逆の場所にありました。
みてみて、始まる時にはこの行列・・・・スゴイ人気なお祭りです。

それもそのはず。
農大祭はお野菜や果物やお花など、かなりお得に販売されているんです。
ただ、数が限られているので、早めに行く事が必須です~♪

野菜コーナーにコンテナを持って買い物スタート。
囲まれた中は20名ずつしか入れなく、私たちはその一陣に入れました。
ゆっくり買い物している暇もなく、お目当ての物をゲットしお会計。
それぞれが大量に野菜をゲットしてきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑

松代ということもあって、
ここの長芋は特に大人気です。
中にはケース買いしている方もいらっしゃいました。
私もお得な1袋300円をゲット~♪
折れているけど、短い方が使いやすくお得なのが嬉しいのよね。

立派なサイズの大好きな里芋もこんなにたっぷり入って300円とはスバラシイ!
煮っ転がしに豚汁など、活躍間違い無しです。

シャインマスカットは1パック500円!!
この大粒は大当たりだね~と売り子の学生さんに言われちゃった(≧▽≦)
パリッとした食感に甘さが極上で美味しい!

人気な農大うどんも忘れずにゲット。
他にラーメンやパスタもあったけど、今回もうどんにしてみました。

やっぱり昨年に引き続き、キノコたっぷりな味噌うどんにしてみました。
モチモチ感が昨年より増していて、さらに美味しくなっていました!
これは人気が出るのも分かる美味しさです。

今年はさらに、
花束もゲットすることが出来ました。
大大大好きな八重でフリルのトルコキキョウ、この一束で200円!!!
部屋に飾ってうっとり~♡
花は家にあると、生き生きした感じになりますね(≧▽≦)

他に、大きなキャベツ、白菜、青首大根、ゴボウ、黒大豆、強力粉、などをゲット~♪
今年もお得に買い物が出来ました。
後半は雨が降ってきちゃって大変だったけど、
なんとか目的のものを買えたのでホクホクな我々でした。
こちらの農大祭は学生さんが丹精込めて作ったものを販売しています。
学生の皆さんが一生懸命に販売している姿を見ていると応援したくなりますね。
また来年も行ってみようと思ってます!
『長野県農業大学校』
長野県農業大学校の農大祭へ行ってきました。
おととし、昨年、毎年集合時間を考慮した結果、8時ちょい過ぎに集合。
到着したら既に数台の車が・・・・(ayuさんもすでにいた!)
ハーちゃんもすぐ来て、あと一人・・・あら来ない?
と思ったら8時半集合になってた(笑)

雨が降る予定だったけど、
皆さんの行ないが良かったおかげで晴天~♪
去年は並んでいると足が寒くてガクガクだったけど、今年はちょうどいい気温でした。

お祭りの11月11日はポッキーの日ということもあって、
ポッキーで乾杯~♪
開店9時半までの間もこうやって楽しんでいたので、あっという間でした。

9時20分からは開会式。
それぞれの列に並んでおり、開始と同時にそれぞれへ誘導されます。

今年の野菜売り場はこちら。
行列とは逆の場所にありました。
みてみて、始まる時にはこの行列・・・・スゴイ人気なお祭りです。

それもそのはず。
農大祭はお野菜や果物やお花など、かなりお得に販売されているんです。
ただ、数が限られているので、早めに行く事が必須です~♪

野菜コーナーにコンテナを持って買い物スタート。
囲まれた中は20名ずつしか入れなく、私たちはその一陣に入れました。
ゆっくり買い物している暇もなく、お目当ての物をゲットしお会計。
それぞれが大量に野菜をゲットしてきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑

松代ということもあって、
ここの長芋は特に大人気です。
中にはケース買いしている方もいらっしゃいました。
私もお得な1袋300円をゲット~♪
折れているけど、短い方が使いやすくお得なのが嬉しいのよね。

立派なサイズの大好きな里芋もこんなにたっぷり入って300円とはスバラシイ!
煮っ転がしに豚汁など、活躍間違い無しです。

シャインマスカットは1パック500円!!
この大粒は大当たりだね~と売り子の学生さんに言われちゃった(≧▽≦)
パリッとした食感に甘さが極上で美味しい!

人気な農大うどんも忘れずにゲット。
他にラーメンやパスタもあったけど、今回もうどんにしてみました。

やっぱり昨年に引き続き、キノコたっぷりな味噌うどんにしてみました。
モチモチ感が昨年より増していて、さらに美味しくなっていました!
これは人気が出るのも分かる美味しさです。

今年はさらに、
花束もゲットすることが出来ました。
大大大好きな八重でフリルのトルコキキョウ、この一束で200円!!!
部屋に飾ってうっとり~♡
花は家にあると、生き生きした感じになりますね(≧▽≦)

他に、大きなキャベツ、白菜、青首大根、ゴボウ、黒大豆、強力粉、などをゲット~♪
今年もお得に買い物が出来ました。
後半は雨が降ってきちゃって大変だったけど、
なんとか目的のものを買えたのでホクホクな我々でした。
こちらの農大祭は学生さんが丹精込めて作ったものを販売しています。
学生の皆さんが一生懸命に販売している姿を見ていると応援したくなりますね。
また来年も行ってみようと思ってます!
『長野県農業大学校』
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
SKK毎年恒例の農大祭り!
SKK活動の一環ですね♪
ポッキーで乾杯なんて、こちらもSKKの楽しいみんならしいです~♪長芋もこれで300円って・・・すごいことです。トルコキキョウこの花束が200円ってびっくりですね!行列できるのがわかります!
Posted by メグミン
at 2017年11月13日 06:52
おはようございます♪
お疲れ様でした~(o^ O^)シ彡☆
一年に一回のこの収穫祭が待ち遠しかったね("⌒∇⌒")
ちろるさんのお蔭で里芋もゲット出来たしほくほくです☆ミ
Posted by ゆたか.
at 2017年11月13日 06:54
秋の味覚をコンテナで~、消費者の大収穫祭ですね。
農大うどんとかパスタが気になります!
お花もすごく良いじゃないですか、良い買い物が出来ましたね♪
Posted by すぴっつ
at 2017年11月13日 07:01
充実した一日をありがとうね!
この花束も買いたかったけど…
もはや持ちきれない(笑)
農大ラーメンはうどんのような
ラーメンでしたよ~(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2017年11月13日 09:21
メグミンさん、こんばんは~
長芋はあらゆるとこで見てきましたが、ここが一番美味しくてお得だと思います。
今夜長芋を頂きましたがシャキシャキでとっても美味しかったです。
この調子で食べて行くとアッと終わっちゃいそうなので、
もっと買ってくれば良かったかも(≧▽≦)
トルコキキョウはこのボリューム満点で200円だったので、すぐさまつかんでレジへ並んでしまいましたヨ~♪
Posted by ちろる
at 2017年11月13日 20:36
ゆたかさん、こんばんは~
私もこの日を待ち遠しくて1年待ってました~(笑)
里芋の量と安さにはビックリですね!
忘年会で煮っ転がし待ってるね(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2017年11月13日 20:38
すぴっつさん、こんばんは~
ここの買い物はコンテナを抱えて買うのでちょっと面白い・・・
というかお得なので物凄く買ってしまいます。
気が付くと重たくて・・・指がちぎれそうでした(笑)
トルコキキョウはこの量で200円は感動もんでした(^o^)
Posted by ちろる
at 2017年11月13日 20:44
ハラハラハーさん、こんばんは~
楽しい1日でしたね!
野菜がどれもお得で楽しくて毎年欠かせないイベントとなりましたね~♪
ラーメンもパスタも気になっていたの~(≧▽≦)
来年は3つともゲットしたいです(^o^)
Posted by ちろる
at 2017年11月13日 20:52
長野県の農業後継者の育成支援に
ご協力いただきありがとうございます(*^_^*)
売れる喜びが、栽培の喜びになることになると思います~
Posted by ちび
at 2017年11月13日 22:29
農大祭、11日だったんですね。
私もお休みだったので行きたかったです。
野菜は本当にお得ですね。
去年購入したお米が美味しかったので、
来年行きたいです。
Posted by みけ
at 2017年11月14日 00:31
ちろるちゃん、おはようございます。
みなさん、早起きして、集合!!
さすがです。
いいお天気で良かったです。
長芋はヘルシーですよね。
千切りにしても、とろろにしても。
煮物はやわらかくてすぐ煮えますし。
昨日は、唐揚げの嵩増しに、
長芋を唐揚げしたら、美味しかったです。
きのこたっぷりのうどん、
美味しそう~!(*^-^*)
早起きは三文の得ですね。
Posted by lilymasako♬
at 2017年11月14日 04:12
ちびさん、おはようございます~
若い人達が頑張って販売している姿は応援したくなりますね。
重たい荷物を持っていたら実行委員長さんが駆け寄って荷物を手伝ったりとサービスも素晴らしかったです♪
Posted by ちろる
at 2017年11月15日 06:32
みけさん、おはようございます~
ゆたかさんもここのお米を購入してたので、
私も来年はお米を買ってみたいなぁと思いました(^^)
来年はぜひご一緒させてください~!
Posted by ちろる
at 2017年11月15日 06:34
lilymasako♬さん、おはようございます~
今年もそれぞれが早起きして集合していました(笑)
長芋は調理にもいろいろ適しているのでいいものをお得にゲット出来て嬉しかったです。
かわらしまさんで教わった焼く長芋もチャレンジしてみたいです♪
Posted by ちろる
at 2017年11月15日 06:37