横浜中華街。

ちろる 

2017年12月17日 05:20

さてさて、
せっかく来た「横浜中華街」ですので、
あちこち見てみましょう~そうしましょう(≧э≦)

中華街には食べ物屋さん意外にも、
中華食材のお店や調理器具のお店などありました。
あと、雑貨など・・・うん?
これ、香港で買ってきたような雑貨もちらほら・・・それもこっちの方がお得だったりして~(笑)

歩いてくと、あちこちからいい香りが・・・・(笑)
これが中華街の醍醐味なのよね。
まず、足が止まったのは『上海小籠包専門店 鵬天閣 新館』さん。
料理人さん達が何やら作ってます。

おぉ~
大好きな小籠包を包んでいる様子が見えるではないですか(≧▽≦)
皮に手早く餡を包む様子は、圧巻です!

白い肉小籠包と緑の海鮮小籠包が各2個で660円。
友人とシェアして食べようってことで、

熱々出来たてジューシーを頂きました!
キャーン♡これは旨そうだぁ

後ろをひっくり返すとこんな感じ。
良い感じ焼かれており、カリカリした食感もまた美味です。
お約束通り、皮を少し破ってスープを飲むと、あぁ肉汁のいい味♡美味しい♪
上手くスープを飲まないと、熱いスープに火傷しちゃうので注意なのだ!

小籠包を食べてしばらくあちこち徘徊(笑)
雑貨屋さんであれこれ見たり、お土産を見たり。
お店がたくさんあるから目移りしちゃうね。
と、歩き疲れたところで、こんな旗を発見(^o^)/

100円の肉まんってなんですか?
これは食べてみないといけないよね。
世界チャンピオンのお店『皇朝 明朝』さんで肉まんを頂きます。

小ぶりサイズで1個100円は嬉しい~♪
食べてみるこ、これがかなり本格派の味。
フカフカ皮の旨さもパクリと割れた中の具もゴロゴロ。
これは100円以上の価値がある味でした。

さらにブラブラ歩きが続きます。
あるお店にはズラリと杏仁豆腐とマンゴープリンが!!!
この誘惑にどれだけ我慢したことやら・・・(笑)

あっちにフラフラ、こっちにフラフラ。
前日もそうだけど、普段に比べて随分歩き回ってました。
おかげで、足がパンパン!
これまたいつもお気に入りの『足つぼマッサージのニライカナイ』さんへ。
ちょうど空き時間があり、グイグイ強めの60分足マッサージに癒されました~♡

足がスッキリしたら、靴がゆるゆるでビックリ・・・
それだけパンパンだったってことだね。
そんな下を向いたら、マンホール発見~♪
最近はマンホールカードも流行っているみたいですね。

この日もいいお天気に恵まれました!

あれれ~?
マッサージしたせいか、朝がお粥だったせいなのか?
お腹がちょっぴり空いちゃったの~
では、穴場へ行ってみましょうかね。
とランチへ向かうのでありました。
横浜中華街の旅はまだつづくー。


関連記事