2018タイちょいたび PARDEN。

ちろる 

2018年07月07日 05:20

タイ旅行の事を調べている時、こちらのブログからお店を知ることが出来ました。
プロムポン駅からヒルトンホテルとは別の方向へ歩いて10分ちょい、
暑い中、ちょっと歩くんだけどここは行って良かった!!って思えるお店でした。
カフェと雑貨のお店『parden』さんは、奥様が日本人、旦那様がタイの方のお店です。
テナント2Fにあるお店のドアを開けると素敵な雑貨がズラリ~♡
そして奥に少しだけイートイン席がありました。
私たちはお目当てのパフェをオーダー。
ウフフ~コレ、コレ、コレ!!!
タイのフルーツをたっぷり楽しめるパフェの登場です♡

こちらは二人でシェアしたフルーツパフェ!
ヨーグルトシャーベットとパッションフルーツシャーベットの上に、
南国フルーツがこれでもか~って入っているんです。
スターフルーツにドラゴンフルーツ、ブラッドオレンジ、
スイカ、メロン、食用ホオズキと、丸いのは何だっけ?

と思っていたら、
奥様が「これだよ~」って図鑑を持って教えて下さいました。
蛇のウロコみたいなフルーツはサラというものだったと思う。
日本じゃ見かけないフルーツ、こんなふうに実るんだね。

あとは、ローズアップルも入っていました。
梨のような食感、日本で食べれないフルーツって貴重です。

あとはね~
それぞれ好きなので1つずつ注文したマンゴーパフェ。
ねっとりした食感、そしてこの濃厚さはなかなか出逢えない。

上にはパッションフルーツのソースとライム、両方とも酸味のアクセントがいい。
甘さだけじゃなく、酸味があると引き締まるパフェ!
これは贅沢な美味しいパフェ♡ウフフ~

生ジュースも美味しいと情報があったので、
友人はスイカ、私はパインをオーダー。
これ、かなりイケます!!!
あぁ日本でもこの美味しさを味わいた~い(≧▽≦)

店内はこんな感じでした。
向かって左手が入口でタイ全国の雑貨がいろいろあって、魅力的!

ソファの席もゆったり出来ていいね。

お店のメニューはこんな感じでした。
フルーツパフェは季節によって種類が違うみたいです。

生搾りのフルーツジュースは完熟さが違うから美味しさも凄い!

本当はこのポメロソーダを飲みたかったんだけど、
次回のお楽しみにしておきました(^o^)/

こんなにも美味しい旬のフルーツパフェがタイであじわえるだなんて~♪
驚きのクオリティと美味しさにノックダウンしちゃった。

次回は毎日ここへ通いたい位です(笑)

お店の場所は山ちゃんが目印です。
タイでも名古屋味があるなんて~赴任者さん達は嬉しいだろうね。

またバンコク旅行では行くと思います(笑)
美味しかったです。
御馳走様でした。

parden


おまけ。

プロムポン駅までの帰り道、これを見る度になぜか笑っちゃった。
タイはちこち電線がグルグル~凄いことになってる。

この日は午後に予定があったので、
お土産を買いにブラブラしてホテルへ戻るのでありました。

バンコクの街も都会だ~
つづくー。

おまけのおまけ。

実はここへ来る前に、ちょっと時間があったのでタイマッサージを飛び込みで。

2Fに通され、ここで足を洗って貰って、

ここのベッドでアクロバティックなマッサージを受けました(笑)

自分の体がここまで曲がるのか~という真実を知ることが出来ました(笑)
タイマッサージはホント疲れが取れてスッキリ!
そして何よりも安くていい~(^o^)/


関連記事