東京クルーズとミート矢澤のハンバーグ弁当。

ちろる 

2018年11月04日 08:00

はとバスツアーラストは、
日の出桟橋へ参上し、アフタヌーンクルーズに乗船。
乗る時間までしばしのスタンバイしていました。

1周50分というコースで緑のコース。
ハートのコース、あのカーブは曲がりにくそう・・(笑)

今回乗った船はこちら。
別の階では結婚式も行われていて、とても華やかでした。

コーヒーか紅茶1杯とクッキー1枚づつ。
飲み干したら、いざ屋上デッキへ。

出発!
レインボーブリッジの下を通過していきます。

あっという間にレインボーブリッジが遠くへ。

おっと、あの三角ビル、昔ひとり何度も通った研修所。
思わぬところで苦い思い出がよみがえったの巻(笑)。

そんな昔の思い出に浸しながら、
見えてくるのはフジテレビなどのお台場ゾーン。

こちらは品川埠頭方面、たぶん。
これが逆光になると・・・

なんだかダチョウさんに見えたのは私だけ?(笑)

そうこうしている間に船はUターン。
ブリッジを戻りまして、

湾内へ戻ってきました。
この夕日を眺める景色にうっとり♡

うっとりしている間に、ハッと気が付くこちらの場所。
先日オープンしたばかりの豊洲市場じゃないですか!
まさか海上からお初に見るとは・・・
近いうちにここへもまた行きたいなぁー←近いうちにって?(笑)

あっという間に50分のクルーズは終了。
なかなか体験できない船のコース、貴重な体験でした。

今回はとバスツアーで来ましたが
ゆりかもめ駅からも近そうだから、個人でも来れそうだね。

バスは東京駅にて解散。
これにて帰りの新幹線まで自由行動です。

早速、大丸東京の地下へ行き、生ジュースでチャージ。
マンゴーとオレンジでさっぱりした味わい、ちょっと元気が戻りました。
(団体行動は意外とヘトヘト~)

五反田で気になった行列店『ミート矢澤』さん。
大丸地下にテイクアウト店があります。(なんて記憶力がいいのやら・・・)
ならば、これを買って帰らねば・・・・(笑)
この日のマイ夕ご飯にお弁当をゲット。

時間となりまして新幹線ホームへ参上。
こちらの新幹線をパチリ。
いつか北へ行く新幹線へも乗って旅したいなぁ~~

帰りの新幹線でバビューンと信州へ帰還。
サクッと回った東京日帰りツアーでしたが、とても充実した内容で楽しかった!
また東京へ行きたいなぁ~

おまけのコーナー♪ ←趣向を変えてみた・・・・(笑)

ミート矢澤さんのテイクアウト店にて購入したのはハンバーグ弁当(1780円)。
注文してから作っていてるようで、待つ人が沢山!
こちらのお店も大人気です。

決して安いお値段のお弁当じゃないけど、あの行列をみたら買いたくなる(笑)
中身はこんな感じです。

ソースをたっぷりかけて、いただくと・・・こりゃ旨い!
お肉の味がなんか違う、一口目でそう思いえました。
ソースもいい味だし、ご飯にしてもクオリティが高いと思います。

これは行列ができるワケだね。
そうなると、お店へもいつか行ってみたくなるってもんよー
来年はここへ行きたいという目標が出来てヨカッタです♡うっしっしー


関連記事