上田市 かどっこ(kadokko)。
2018年05月26日
古民家のお店って何気に好きです。
最近もあちこちに増えてきて行きたいお店ばかりで困っちゃう~(笑)
そんな中、
一度行って良かったお店へもリピしたいのよね。
あぁ~人間ってやつは、ホントわがままだね(←お前だ(笑))
今回リピしたのは上田の『kadokko』さん。
実はGW中も行ったんだけど、最近行った方を先にアップ。
フルーツピザ以外はハーフで注文出来たので、2人で2枚4種類チョイスしました。
(1枚を2種類、2枚で4種類)
まずは、お気に入りのアスパラに生ハムのピザをオーダー。
シャキシャキな生アスパラは食べやすいようカットしているのも嬉しい。
お隣の生ハムの塩っ気と良く合う!

友人は4種類のチーズと、牛しぐれをオーダー。
牛しぐれは私の誘導にて・・・(笑)
この4種のチーズは思ったよりクセが強すぎず、美味しい一品です。
牛しぐれもいい味なんだよね。
友人曰く、ご飯絶対合うってさ~♪

食後には小さなスイーツ、この日は柑橘ゼリー。
ゼリー感が最小限で柑橘の美味しさが際立ってます。

後はサラダとちょっとした前菜が付きます。
この日はじゃがいもだったんだけど、これがとびきりの美味しさ!
え、どうやったらこの味になるの?と思うほどです。
サラダの玉ねぎドレッシングも美味すぎるヨ~

テーブルに可愛いこれを見ると、なんだか店主さん達の優しさも感じられます。

この日の旬ピザはこちら。
他に定番のピザもありました。
ピザはサラダと小さなデザートがつきます。

ピザのサイズもちょうどよく、ペロリと食べられる大きさなのも嬉しいところ。

子供から大人まで幅広い世代でピザを楽しんでいるのっていいよね。
テキパキとお店のご夫婦が頑張っているので、応援もしたくなるお店です。
また行っちゃおうっと~♪
美味しかったです。
御馳走様でした。
『kadokko』
久しぶりに体のメンテへ行ったんだけど、
すごく体が疲れていた状態だったみたい。
毎晩ストレッチはやっているんだけど、どうも首周辺が特にガチガチ。
ストレッチだけじゃ、なかなか解消できないもんだね。
最近もあちこちに増えてきて行きたいお店ばかりで困っちゃう~(笑)
そんな中、
一度行って良かったお店へもリピしたいのよね。
あぁ~人間ってやつは、ホントわがままだね(←お前だ(笑))
今回リピしたのは上田の『kadokko』さん。
実はGW中も行ったんだけど、最近行った方を先にアップ。
フルーツピザ以外はハーフで注文出来たので、2人で2枚4種類チョイスしました。
(1枚を2種類、2枚で4種類)
まずは、お気に入りのアスパラに生ハムのピザをオーダー。
シャキシャキな生アスパラは食べやすいようカットしているのも嬉しい。
お隣の生ハムの塩っ気と良く合う!

友人は4種類のチーズと、牛しぐれをオーダー。
牛しぐれは私の誘導にて・・・(笑)
この4種のチーズは思ったよりクセが強すぎず、美味しい一品です。
牛しぐれもいい味なんだよね。
友人曰く、ご飯絶対合うってさ~♪

食後には小さなスイーツ、この日は柑橘ゼリー。
ゼリー感が最小限で柑橘の美味しさが際立ってます。

後はサラダとちょっとした前菜が付きます。
この日はじゃがいもだったんだけど、これがとびきりの美味しさ!
え、どうやったらこの味になるの?と思うほどです。
サラダの玉ねぎドレッシングも美味すぎるヨ~

テーブルに可愛いこれを見ると、なんだか店主さん達の優しさも感じられます。

この日の旬ピザはこちら。
他に定番のピザもありました。
ピザはサラダと小さなデザートがつきます。

ピザのサイズもちょうどよく、ペロリと食べられる大きさなのも嬉しいところ。

子供から大人まで幅広い世代でピザを楽しんでいるのっていいよね。
テキパキとお店のご夫婦が頑張っているので、応援もしたくなるお店です。
また行っちゃおうっと~♪
美味しかったです。
御馳走様でした。
『kadokko』
久しぶりに体のメンテへ行ったんだけど、
すごく体が疲れていた状態だったみたい。
毎晩ストレッチはやっているんだけど、どうも首周辺が特にガチガチ。
ストレッチだけじゃ、なかなか解消できないもんだね。
この記事へのコメント
おはようございます♪
生ハムも牛しぐれも見たことのないタイプで美味しそう~("⌒∇⌒")
パッと見普通の家なのにギャップが楽しそう(笑)
Posted by ゆたか.
at 2018年05月26日 07:32
ゆたかさん、こんばんは~
モチモチな生地に旬の食材や定番も美味しいピザです!
特に旬のものは一工夫してあって印象的な美味しさでしたよ~
古民家お店もいろんなパターンが多いけど、ここはセンスも飛び切りいいお店です♪
Posted by ちろる
at 2018年05月28日 21:54