2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。

香港空港へ到着、ここを通ると実感する~(≧▽≦)
現地に4時半くらいだったかな?
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
ちょいとネムネム状態でフラフラ~とイミグレへと向かいます。
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
AとBと、どちらからでしょうかと・・・・どっちでもいいんだけど(笑)
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
んで、結局は現地時間朝5時くらい。
人いない・・・(笑)
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
まだ電車が動く前、せっかくだから空港をブラリんちょ。
ちょっとだけ換金して、セブンでのどでも潤そうかとやってきました。
ここだけ賑わってた!
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
見たことがある飲料から、
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
見たことがない甘いお茶など、いろいろ有りますが
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
アタシはこれ!
マンゴージュース、あ、パッケージが替わったみたい。
味は美味しかったです!朝にぴったし♪
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
それでも、まだまだ時間がある・・・その辺で座って休みたい・・・(笑)
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
んで、
5時50分位にやっと窓口がオープン。
今回はいよいよオクトパスカードを購入しちゃいました。
これで今後香港旅行も楽ちんかも~と友人とふたりほくそ笑む(笑)
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
スーツケースをガラガラと転がせてやってきたのは、エアポートエキスプレスの乗り場です。
日本みたいに改札口は無く、
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
そのまま来た電車に乗っちゃうタイプ。
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
早朝ということもあり、車内は空いてました。
自由席だから友人とあっちこっちに座りました。
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
席には電源チャージが出来る仕様でした♪
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
スーツケース置き場もゆったりなのが有り難いです。
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
バビューンと走って行きますので、景色もあっという間。
ちょうど朝日が昇る時間だったので、パチリ。
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
ホント、あっという間に九龍駅に到着。
見たことある景色だから安心(笑)
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
そして、
九龍駅から無料で出ているシャトルバスの出発を待ちます。
係りのおじさんが行先を確認しにいらして、
「お前たちのバスはあれだ」と教えて下さいました!(←たぶんそういってたw)
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
んで、
バスに乗り込みます。
(スーツケースは下の置き場に入れました)
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
およそ10分だったかな?自分達のホテルに到着。
今回お世話になった『マルコポーロホテル』です。
2018香港ちょいたび② 香港空港からホテルまでの道のり。
香港時間で7時にはホテルに到着し、フロント横にて荷物を預けました。
これで身軽になりました~♪
ということで、
今回は弾丸香港ちょいたびのはじまり(≧▽≦)
さて、どこへ行ったらいいのやら・・・(笑)
寝ぼけた頭をフル回転させて、行動するのでありました。
つづくー。


同じカテゴリー(2018香港ちょいたび②)の記事画像
2018香港ちょいたび② お土産編。
2018香港ちょいたび② 帰りのこと。
2018香港ちょいたび② 香港空港。
2018香港ちょいたび② 竹園海鮮飯店。
2018香港ちょいたび② 正斗麺粥専家 IFCモール店。
2018香港ちょいたび②PMQと満記甜品(上環西港城店)。
同じカテゴリー(2018香港ちょいたび②)の記事
 2018香港ちょいたび② お土産編。 (2018-09-18 21:00)
 2018香港ちょいたび② 帰りのこと。 (2018-09-17 21:00)
 2018香港ちょいたび② 香港空港。 (2018-09-16 21:00)
 2018香港ちょいたび② 竹園海鮮飯店。 (2018-09-15 22:00)
 2018香港ちょいたび② 正斗麺粥専家 IFCモール店。 (2018-09-14 21:00)
 2018香港ちょいたび②PMQと満記甜品(上環西港城店)。 (2018-09-13 21:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人