長野市 善光寺。

せっかく東京からはるばる長野へ来てもらったので、善光寺さんへもGO。
この日周辺の駐車場は何処も満車、満車、満車マークばかりーface08
グルグル探し行列に並び、やっと何とか駐車。
善光寺さんの後ろから登場。
長野市 善光寺。
青空広がるいいお天気でした。
ちょっと風はあるけどお散歩するのにちょうどいい感じ。
長野市 善光寺。
11月なので七五三のお詣りも多く、一段と賑やかな善光寺周辺でした。
長野市 善光寺。
そうそう、
びんずる市も開催されてたから、いつもよりさらに混んでいたみたい。
様々な作品があり、魅力的だったなぁ~←妙にお財布が堅いあたい(笑)
長野市 善光寺。
青空に紅葉の赤い色が映えますね。
燃えるような赤がなんて綺麗なんだろう。(←実際見るとその迫力に感激)
長野市 善光寺。
緑から赤に色染めるグラデーションもお見事でした。
長野市 善光寺。
そんなK君とお散歩中、
お戒壇巡りしたいとリクエストにより、久々の参上。
真っ暗闇の中、大勢の人に混じり無事鍵を触ってきました。
・・・ただ、後ろのグループ大騒ぎ過ぎで情緒も何もあったもんじゃなかった(←バンバン叩かれた人)
こういったところは少し静かだと雰囲気もいいのにね。
ま、暗闇だとビビる気持ちもわかる(笑)

さてさて、
そんなこんなで、あっという間に帰りのお時間。
菓恋さんへ立ち寄ろうとしたら、店内に大勢の人で賑わっていました←7周年記念おめでとうございます!
そのまま長野駅へ行き、無事K君を送り届け私も上田へ帰還~♪

また時間出来たら信州へ遊びにいらしてね~!



同じカテゴリー(L北信-見どころ)の記事画像
長野市 魚屋きよたき。
坂城町 ロビニア工場売店。
飯山市 道の駅 花の駅 千曲川。
中野市 JA中野市農産物産館オランチェ。
道の駅 信州新町。
飯山ちょいたび。
同じカテゴリー(L北信-見どころ)の記事
 長野市 魚屋きよたき。 (2019-03-02 04:30)
 坂城町 ロビニア工場売店。 (2019-02-27 04:30)
 飯山市 道の駅 花の駅 千曲川。 (2019-02-12 04:20)
 中野市 JA中野市農産物産館オランチェ。 (2019-02-11 04:20)
 道の駅 信州新町。 (2019-02-01 05:20)
 飯山ちょいたび。 (2018-11-10 05:20)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人