上田市 お城の坂道。
2019年02月15日
私の食べ歩きは美味しいもんを楽しむのも勿論な事だけど、
いろいろな味の発見をして、
家でも真似してみた~いという出会いを求めてるってこともあるのよね。
ここ上田城近くにある『お城の坂道』さんは
まさに料理のお手本にしたい素敵なお店です。
この日の『お城ごちそう小鉢御膳(1080円)』はこんなにも小鉢が沢山ある!
どれも塩分控えめでちょっと家とは違う味付けがまた美味しい~(≧▽≦)
メインや小鉢は日に寄って違うみたい~
(・_・D フムフム、これはお料理の勉強にもなる料理だワン。

この日のメインは手羽先の甘辛コチュジャン焼き。
ちょっと焼き目があるのが美味しさ際立つ~♪

天日干しのぜかけ米に自家製味噌とこだわりも素晴らしい御膳。
そうそう、器のセンスも素敵だし、ご飯の器はそれぞれに趣がありました♪

他にも定食がいくつかあります。
ラーメンとかもね!

そして~
うっしっし~のデザートも頂いちゃった(≧▽≦)
『自家製柔らか寒天とバニラアイス黒蜜がげ』も器のセンス素敵!
サッパリした和のスイーツは安心する美味しさだよね。
この日は無かったけど、パフェも発見(^o^)/

こちらはお冷じゃなく、白湯だったのが嬉しかったです。
テーブルにはポットもあって、胃袋からホッコリ温まりました♪

店内のセンスも素敵で落ち着きます。

駐車場は店前と横のスーペースもいいみたい。
詳しくはお店へ確認してちょ~

お店はいつ来ても温かい気持ちになるんだよね。
料理も勉強になるものばかりです。
また行かねばー!
美味しかったです。
御馳走様でした。
『お城の坂道』
いろいろな味の発見をして、
家でも真似してみた~いという出会いを求めてるってこともあるのよね。
ここ上田城近くにある『お城の坂道』さんは
まさに料理のお手本にしたい素敵なお店です。
この日の『お城ごちそう小鉢御膳(1080円)』はこんなにも小鉢が沢山ある!
どれも塩分控えめでちょっと家とは違う味付けがまた美味しい~(≧▽≦)
メインや小鉢は日に寄って違うみたい~
(・_・D フムフム、これはお料理の勉強にもなる料理だワン。

この日のメインは手羽先の甘辛コチュジャン焼き。
ちょっと焼き目があるのが美味しさ際立つ~♪

天日干しのぜかけ米に自家製味噌とこだわりも素晴らしい御膳。
そうそう、器のセンスも素敵だし、ご飯の器はそれぞれに趣がありました♪

他にも定食がいくつかあります。
ラーメンとかもね!

そして~
うっしっし~のデザートも頂いちゃった(≧▽≦)
『自家製柔らか寒天とバニラアイス黒蜜がげ』も器のセンス素敵!

サッパリした和のスイーツは安心する美味しさだよね。
この日は無かったけど、パフェも発見(^o^)/

こちらはお冷じゃなく、白湯だったのが嬉しかったです。
テーブルにはポットもあって、胃袋からホッコリ温まりました♪

店内のセンスも素敵で落ち着きます。

駐車場は店前と横のスーペースもいいみたい。
詳しくはお店へ確認してちょ~

お店はいつ来ても温かい気持ちになるんだよね。
料理も勉強になるものばかりです。
また行かねばー!
美味しかったです。
御馳走様でした。
『お城の坂道』
この記事へのコメント
いろいろなものがちょっとずつ
食べられるお店好きですよ~
食べ歩きしてると
お料理のアイディアもらうことも多いよね
Posted by ハラハラハー
at 2019年02月15日 04:47
ハラハラハーさん、おはようございます
ここは小鉢の料理がいろいろあって美味しいよ~
ちょっとした味付けにポイントがあって、なるほど!って学びたくなるお店です。
だから食べ歩きは止められないよね~(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年02月15日 06:42
おはようございます(^^♪
わぁ、すごい小鉢です!
いただいて家でも作ってみたいと思うお料理に出会えると嬉しいですよね♪
センスある素敵なお店ですね。
上田で女子会があったらここ行きたいって希望出してみようかなぁって思いました。
Posted by メグミン
at 2019年02月15日 07:23
おはようございます。
お、ご馳走ランチ!
小鉢御膳になったんだ、品数が多いね!
その分、楽しみも多くて嬉しいね♪
ちろる亭のメニューがまた増えるね。(^-^)
Posted by すぴっつ
at 2019年02月15日 07:26
タルトさんがあった場所に、できたのですね♪
小鉢がいっぱいで、満足できますね♪
手羽先の甘辛コチュジャン焼き、美味しそうです(笑)
Posted by がんじい。
at 2019年02月15日 08:29
おはようございます♪
小鉢が多いの好き~("⌒∇⌒")
ちょこっとずつ食べたい派です(笑)
上田、いいお店多いね~!
Posted by ゆたか.
at 2019年02月15日 08:49
メグミンさん、こんばんは
小鉢の料理はどれも優しい味付けで美味しかったです。
真ん中のキャベツの煮物はスパイスが効いており勉強になるなぁと思いました♪
器も料理もセンス抜群なので、また良かったら行ってみて下さいなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年02月15日 21:40
すぴっつさん、こんばんは
この小鉢の数はホント嬉しいランチでした♪
どれも手作りでほっこりする料理の数々です。
ワタクシももっと料理を勉強せねばーっ ٩(●˙▿˙●)۶
Posted by ちろる
at 2019年02月15日 21:42
がんじいさん、こんばんは
以前タルトさんが入っていたテナントの反対側にあるお店です。
昔からあって落ち着く雰囲気と美味しい料理で人気のお店ですよ~
コチュジャンももっといろいろな料理に使用してみたくなりました(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年02月15日 21:45
ゆたかさん、こんばんは
ここの料理はどれも体に良さそうで味付けも優しいからゆたかさんにも良さそうだよ~♪
上田の良いお店もっとご紹介したいなぁ~(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年02月15日 21:47