東御市 喜多方坂内ラーメン。
2019年03月04日
この前を通る度に、いつも駐車場が満杯だなぁと思っていたのよね。
ということで、
東御市の『喜多方坂内ラーメン』さんへ参上。
『喜多方ラーメンと小さな炙り焼豚ご飯のセット(830円)』がお得そうだったのでチョイス。
軽く炙ってある焼豚とちょこっとご飯が食べやすいサイズ。

平打ち麺はシコシコした食感、私好みです!
清湯豚骨の醤油スープはあっさりして癖がないスープ。
これにバラ肉の焼き豚ちゃんが相まって、バランスばっちりよね。

こちらは『青唐うま塩ラーメン(790円)』と『炙り焼豚ご飯と味付卵(290円)』のセット。
野菜もたっぷり~♪ボリューム満点だ!

こちらはあっさりとした『塩ラーメン(730円)』。
メニューの画像よりも野菜がたっぷりなのが好印象です。

メニューもいろいろ。
単品ラーメンからセットも充実していました。






喜多方ラーメンは多くの人が好む味だし、バリエーションも豊富!
お客さんも次から次へとやってきて、凄い人気でしたよ~
こりゃ駐車場もすぐ一杯になっちゃうワケだね。

美味しかったです。
御馳走様でした。
『喜多方坂内ラーメン』
ということで、
東御市の『喜多方坂内ラーメン』さんへ参上。
『喜多方ラーメンと小さな炙り焼豚ご飯のセット(830円)』がお得そうだったのでチョイス。
軽く炙ってある焼豚とちょこっとご飯が食べやすいサイズ。

平打ち麺はシコシコした食感、私好みです!
清湯豚骨の醤油スープはあっさりして癖がないスープ。
これにバラ肉の焼き豚ちゃんが相まって、バランスばっちりよね。

こちらは『青唐うま塩ラーメン(790円)』と『炙り焼豚ご飯と味付卵(290円)』のセット。
野菜もたっぷり~♪ボリューム満点だ!

こちらはあっさりとした『塩ラーメン(730円)』。
メニューの画像よりも野菜がたっぷりなのが好印象です。

メニューもいろいろ。
単品ラーメンからセットも充実していました。






喜多方ラーメンは多くの人が好む味だし、バリエーションも豊富!
お客さんも次から次へとやってきて、凄い人気でしたよ~
こりゃ駐車場もすぐ一杯になっちゃうワケだね。

美味しかったです。
御馳走様でした。
『喜多方坂内ラーメン』
おまけ。
今年の冬は手やひじがカサカサすることが無いのよね。
何故だろう?
と思っていたころ、友人に会うと同じこと言ってた。
それってもしかしてタイの石鹸のおかげかも~♪(←一緒にタイ旅行した友人)
ノニやマンゴスチンの固形石鹸が割と私達の肌に効いてる感じ。
冬は粉ふいて肌がボロボロ、皮膚科通いしていたのがウソのようです。
自分にはタイの固形石鹸が合うみたいだから、
またなくなったらタイへ行かなくては・・・!(笑)
今年の冬は手やひじがカサカサすることが無いのよね。
何故だろう?
と思っていたころ、友人に会うと同じこと言ってた。
それってもしかしてタイの石鹸のおかげかも~♪(←一緒にタイ旅行した友人)
ノニやマンゴスチンの固形石鹸が割と私達の肌に効いてる感じ。
冬は粉ふいて肌がボロボロ、皮膚科通いしていたのがウソのようです。
自分にはタイの固形石鹸が合うみたいだから、
またなくなったらタイへ行かなくては・・・!(笑)
この記事へのコメント
おはようございます。
喜多方ラーメンのお店、人気あるよね。
チャーシューが美味しいです。(^^)
Posted by すぴっつ
at 2019年03月04日 06:20
おはようございます♪
昔は好きで良く通ったんだよね~("⌒∇⌒")
麺が独特だよね!
石鹸のためにタイに行くっていいねぇ(笑)
Posted by ゆたか.
at 2019年03月04日 06:32
喜多方ラーメンもいいですね!
麺の食感がいいです♪
ご無沙汰なので、また寄ってみます(笑)
Posted by がんじい。
at 2019年03月04日 08:25
すぴっつさん、こんばんは
お客さんの世代も幅広く愛されてるお店だなぁと思いました♪
喜多方ラーメンはいつも駐車場が混んでて大人気よ(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年03月04日 21:21
ゆたかさん、こんばんは
ビロビロな麺とこのスープが喜多方らしいって感じですよね。
懐かしいような、新しいようなタイプのラーメンで皆さんからも愛されるんでしょうね。
タイの石鹸とロイヤルプロジェクトのジュースはまた買ってきたいお土産だよ♪
Posted by ちろる
at 2019年03月04日 21:27
がんじい。さん、こんばんは
喜多方ラーメンは安心した味わいですよね。
ツルツルシコシコな麺も美味しかったです!
また寄ってみて下さいなぁ(^o^)/
Posted by ちろる
at 2019年03月04日 21:31
こんばんは
ここのラーメン好きです (^^)
30年前に食べて衝撃の美味しさでした!
数年前に行った以来のご無沙汰ですが、グループの小法師は前職の豊川出張の時にはお昼の定番でした。
肌に合う石鹸に出会えるって良いですね!
Posted by Zero One
at 2019年03月05日 20:21
Zero Oneさん、こんばんは
30年前から好きとは凄い!
喜多方ラーメンって定番で安定的な美味しさですよね。
冬は肌がカサカサしちゃうので液体とか刺激のあるものはNGな軟弱肌ですW
タイの石鹸を使っているおかげで、今シーズンはトラブルなくて済みましたよ~!
Posted by ちろる
at 2019年03月05日 22:39