上田市 食事処しなの木八日堂。

上田駅前にあったイトーヨーカ堂があった頃、
4Fで営業していた『八日堂』さんを知っている人はいるだろうか?
このお店が上田インター近くの『食彩館(農産物直売所)』さん横に
『食事処しなの木八日堂』さんという名前で営業されています。
何度か行ったら満席だったりしていく機会を逃しちゃったけど、
たまたまお昼時間にのぞいたら席が空いてたのでランチタイム。
地産地消を掲げているお店なので、どれにしようか迷っちゃったけど、
今回はコレ!
上田市 食事処しなの木八日堂。
うっしっし~♪
このどんぶりをみれば笑顔になっちゃうね。
『ソースカツ丼(950円)』はソースがカツにかかっているタイプ。
ご飯、キャベツの千切りの上にたっぷりかつが乗ってます。
それの分厚い・・・食べきれるか心配になっちゃったけど、
信州SPFポークは臭みもなく美味しいです。
柔らかい豚肉だからペロッといけちゃった(≧▽≦)
上田市 食事処しなの木八日堂。
こちらは『かつ丼 並(880円)』も揚げたてでお肉分厚さがたまらん!
卵は青山のたまごを使っているそうです(←鶏のエサに非遺伝子組み換え、農薬不使用のトウモロコシを与えている養鶏場の玉子)
上田市 食事処しなの木八日堂。
こちらお肉メニューもいいし、
蕎麦やうどんもこちらで作っているので美味しいのよ。
サラダそば・うどんや冷し中華も食べてみたいなぁ(^o^)
上田市 食事処しなの木八日堂。
お店の入り口はなだらかとなっていて、車椅子の方も入り易いようになっていました。
上田市 食事処しなの木八日堂。
地産地消のお店、お隣産直のお買い物と一緒に利用するといいカモ!
上田市 食事処しなの木八日堂。
あ、せっかく食事したのにお得なカップソフト(250円)を食べるの忘れちゃった(≧▽≦)
これは次回食べなければ・・・(笑)
美味しかったです。
御馳走様でした。

しなの木八日堂


さてさて、
なんだか今年はえらい早く梅雨が明けたみたいだね。
あの暑い季節がやってくるのか・・・・
というか、もうすでに毎日暑~いicon11
皆さま、どうぞ熱中症に気を付けて下さいね!


同じカテゴリー(L東信-和食)の記事画像
上田市 よし味食堂。
かっぱ寿司 ごほうび春ネタくらべ。
上田市 焼肉の家マルコポーロ。
上田市 お城の坂道。
小諸市 とんかつ専門店かつ吉。
軽井沢町 かまど炊きごはん御厨。
同じカテゴリー(L東信-和食)の記事
 上田市 よし味食堂。 (2019-03-29 07:00)
 かっぱ寿司 ごほうび春ネタくらべ。 (2019-03-19 04:30)
 上田市 焼肉の家マルコポーロ。 (2019-02-26 04:30)
 上田市 お城の坂道。 (2019-02-15 04:20)
 小諸市 とんかつ専門店かつ吉。 (2019-02-09 05:20)
 軽井沢町 かまど炊きごはん御厨。 (2019-01-10 07:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人