上田市 熊人。
2018年11月06日
ちびさんにあるものを注文して貰い、受け取るため上田市『熊人』さんで合流
最近、休日の行列が凄く、いつも横目でチラリしていた熊人さん。
平日夜は楽勝・・・と思いきや、
満車・・・のところ、ちょうど1台出てきたのでラッキー♪
奥の座敷に先にスタンバイのちびさんと同じく、この日限定の『味噌たんたん麺(900円)』をオーダー。
大のお気に入り峯村牛のひき肉を使った一品が登場。
期待とワクワク感でお口の中はヨダレの大洪水でしたー(笑)

プリプリな麺にひき肉とタレを豪快に混ぜ混ぜ。
ジワジワとくる辛さが増してきますがかなり旨いです。
クルミの粒々はコクが広がっていい味。
ここの辛みそなんかで味変化も出来ちゃっうところがまたにくいじゃーん。

待っている間にこちらもポリポリ。

玄関左手に限定メニューがあれば、この日限定がある合図。

他にはこちらのタレつけもありました。
これも気になるし、カレー拉麺も、鶏白湯も・・・うーん、困った(笑)

また夜こっそり行かねば・・・・こっそりじゃなくてもいいんだけどね(笑)

美味しかったです。
御馳走様でした。
『熊人』

最近、休日の行列が凄く、いつも横目でチラリしていた熊人さん。
平日夜は楽勝・・・と思いきや、
満車・・・のところ、ちょうど1台出てきたのでラッキー♪
奥の座敷に先にスタンバイのちびさんと同じく、この日限定の『味噌たんたん麺(900円)』をオーダー。
大のお気に入り峯村牛のひき肉を使った一品が登場。
期待とワクワク感でお口の中はヨダレの大洪水でしたー(笑)

プリプリな麺にひき肉とタレを豪快に混ぜ混ぜ。
ジワジワとくる辛さが増してきますがかなり旨いです。
クルミの粒々はコクが広がっていい味。
ここの辛みそなんかで味変化も出来ちゃっうところがまたにくいじゃーん。

待っている間にこちらもポリポリ。

玄関左手に限定メニューがあれば、この日限定がある合図。

他にはこちらのタレつけもありました。
これも気になるし、カレー拉麺も、鶏白湯も・・・うーん、困った(笑)

また夜こっそり行かねば・・・・こっそりじゃなくてもいいんだけどね(笑)

美味しかったです。
御馳走様でした。
『熊人』
この記事へのコメント
おはようございます。
味噌の坦々麺とは魅力的ですね〜!
カレーの季節がやってきたね。(๑´ڡ`๑)
Posted by すぴっつ
at 2018年11月06日 07:10
味噌たんたん麺、いいですね!
実は先日、行って来ました。
土日はダメですね?メッチャ、混んでいました(苦笑)
久し振りだったので、カレーラーメンにしました♪
味噌たんたん麺は用意されていなかった気がします。
Posted by がんじい。
at 2018年11月06日 08:04
ちろるさん、こんにちは。
確かに熊人さんいつでも混雑してますよね(汗)
こだわりの麺とスープの担々麺美味しそうです。なかなか東信に行けないですが、また今度行くときは狙ってみようかと思います。
Posted by 佐久のコバ
at 2018年11月06日 11:55
駐車場、ラッキーでしたね(*^。^*)
今回も満足でしたが、次回はカレーですね~
Posted by ちび
at 2018年11月06日 21:45
すぴっつさん、こんばんは
さすが熊人さんらしいたんたん麺でした。
クルミに味噌が絶妙な塩梅でそこに牛ひき肉が加わるとたまらん美味しいさでした!
カレー早く食べに行きた~い!(^^)!
Posted by ちろる
at 2018年11月07日 21:49
がんじい。さん、こんばんは
土日は県外ナンバーも多くいらしててその人気さがスゴイなぁと思いました。
カレー先月から始まりましたね。
私も次回はカレーか限定か・・・鶏白湯もいいから迷っちゃうところです(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2018年11月07日 21:50
佐久のコバさん、こんばんは
熊人さんは他とは違った個性的なお店だと思います。
多くのお客さんから愛されているお店だけある今回の限定は唸っちゃう程の美味しさでした。
クルミとひき肉と味噌のたんたん麺、めっちゃウマウマでした!限定ですが見つけたらぜひ~♪
Posted by ちろる
at 2018年11月07日 21:55
ちびさん、こんばんは
先日はお付き合いありがとうございました!
駐車場危なかった・・・(笑)
お隣の席でカツオカレー拉麺を見かけて思わず連食しようかと思たほどでしたよ(笑)
次回こそはカレー食べたいです(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2018年11月07日 21:56