上田市 山辺糀店。

今年は参加させてもらってた味噌作りが事情で行われなかったので、
自分で一人味噌作りチャレンジをしてみました。
大豆はこうじいらずという品種をゲット(←マルシェ国分さん)。
そして、糀はこちら上堀にある『山辺糀店』さんにて購入してきました。
上田市 山辺糀店。
実はこちらの店前は私のかつての通学路。
ここの道をテクテク歩いて通っておりました。
前を通るたびに香っていた糀が懐かしく思っちゃった!
上田市 山辺糀店。
まだ寒かったある日、
寒仕込み用に20割糀で味噌を仕込もうと4キロの糀と2キロの味噌をお願いし、
奥からその都度出してきて下さります。
(時間が無い時は前もって連絡するといいみたい)
上田市 山辺糀店。
確かこちらは江戸時代からあったような・・・(うる憶えでスミマセン)
歴史ある店舗内はとても清潔でした。
隅々まで手入れされているのが大変よく伺えます。
さすが昔からある糀屋さん!(撮影許可もいただいております)
上田市 山辺糀店。
こちらの釜もまだ現役!
薪釜で作るのって凄いね。
上田市 山辺糀店。
こちらが購入してきた糀です。
奥の木箱から出してもらった糀、そして味噌。
上田市 山辺糀店。
この糀、白くとても綺麗です。ホント白い花が咲いたみたいだね。(←漢字が米に花で糀)
スーパーで販売されているものは乾燥してパラパラだけど、
こちらの糀は生きている感がしました。
上田市 山辺糀店。
味噌も2キロゲット~♪
味噌汁にしたけど、甘めでコクがあってこれは大好きな味!
自分で作るのがやんなっちゃうほどです(笑)
上田市 山辺糀店。
気になるお値段は忘れちゃった~(^^ゞ
今度行ったらちゃんと確認してこよっと。
ちなみに、駐車場はお店の横と交差点近くにあります。

『山辺麹店』
上田市国分1-3-79 tel. 0268-22-3388



ゲットしてきた糀と大豆などで何とか味噌を仕込んだけど、
上手く出来るかしら?かなり心配です・・・
心配なので、もう1回味噌仕込みする予定です(←今度は12割糀くらいにしようかな)


同じカテゴリー(L東信-見どころ)の記事画像
2019年 信州で生ハムを作る!
御代田町馬瀬口 フラワーフィールド。
えだまめの会 おうちのおはぎ。
青山養鶏場 双子のたまご。
御代田町 片山肉店。
小諸市 高見澤ラクティライフ事業部の本格チーズ。
同じカテゴリー(L東信-見どころ)の記事
 2019年 信州で生ハムを作る! (2019-03-20 04:30)
 御代田町馬瀬口 フラワーフィールド。 (2019-03-09 04:30)
 えだまめの会 おうちのおはぎ。 (2019-02-25 18:30)
 青山養鶏場 双子のたまご。 (2019-02-24 04:30)
 御代田町 片山肉店。 (2019-02-17 04:20)
 小諸市 高見澤ラクティライフ事業部の本格チーズ。 (2019-02-16 04:20)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人