東京都 添好運②。

今回の東京行き、
最大のミッションはこちらのお店だったりして~(笑)

遅いランチに訪れたのは日比谷シャンテ別館にある『添好運』さんです。
弾丸で香港旅行した際、日本のお店と味比べしたかったんです。
(注意:香港ちょいたび②は先日アップが完了しましたが、期間はだいぶあいてます)

まずは、香港で食べたチャーシューメロンパン!
そして青島ビール♪(←おいおいおいicon10
日本の方が調味料の甘さとお肉の味が微妙に違う感じがします。
日本人好みで美味しいと思います♪
東京都 添好運②。
お次は海老焼売。
熱々のプリプリ~♪これ間違いなしの美味しさ!
東京都 添好運②。
スペアリブの蒸し御飯。
ベースがジャスミンライスです。
その上の柔らかいスペアリブがいいお味です、ただ骨に注意です。
東京都 添好運②。
海老の湯葉春巻きはパリパリ食感がいい!
おつまみにサイコーです。
東京都 添好運②。
ポークと海老の焼売は肉と海老が合わさるとボリュームもある!
これは私好みな味でした♪
東京都 添好運②。
チャーシューの腸粉は・・・!
いきなり運ばれたと思ったら、ドボドボ~
東京都 添好運②。
安心して下さいっ
これだけかけても、そんなにしょっぱくない香港の醤油なのです。
モチモチなライスペーパーがいいよね。
ペロリ美味しくいただきました♪
東京都 添好運②。
こちらの料理はこんな感じ。
お隣さんが食べていた温レタスが美味しそうだったけど、
家でも出来そうだったのでやめちゃったのよね(笑)
東京都 添好運②。
この日、週末ともあって遅めのランチに来たけど、行列が凄かったです。
近くに鹿児島アンテナショップがあったので、友人と交代で行き時間をつぶせましたのが良かったかな。
(ここの黒糖そらまめが絶賛ハマり中)
東京都 添好運②。
やはり、料理が日本人向けになっているような気がしますが、
それはそれで美味しかったので、また行きたいと思います♪
美味しかったです。
御馳走様でした。

添好運



この後はさらに北上。
前から気になっていた見知らぬ街へ、やっと行けました。
つづくー。

おまけ。

は~るか昔。

仕事のSA講習会で上京、あてもなく銀座界隈をぶらりと歩いたことがあります。
論理的思考に統計・分析・心理と難しい分野の内容でしたが、
面白い先生だったのでよく覚えています。(←身振り手振りが独特な先生の感じ)
情報は小分けに頭の小箱に仕分けする、
仕分けしたものを用途に応じ組み立てる、なんてのが口癖でした。
ベテランばかり集まった講習会に心が折れそうなったけど、
面白い先生のおかげで救われた気がしました。

そんな銀座・日比谷界隈へ来ると、フト当時を思い出すことがあるんだ。





同じカテゴリー(東京都)の記事画像
羽田空港。
東京都五反田 ミート矢澤。
リッツカールトン東京のクリスマスツリー点灯式。
東京都有楽町 セントル ザ・ベーカリー。
豊洲  鮨処寿司大。
東京都 豊洲市場。
同じカテゴリー(東京都)の記事
 羽田空港。 (2018-12-16 05:20)
 東京都五反田 ミート矢澤。 (2018-12-15 05:20)
 リッツカールトン東京のクリスマスツリー点灯式。 (2018-12-12 05:20)
 東京都有楽町 セントル ザ・ベーカリー。 (2018-12-11 05:20)
 豊洲 鮨処寿司大。 (2018-12-10 05:20)
 東京都 豊洲市場。 (2018-12-09 05:20)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人