東京都五反田 ミート矢澤。
2018年12月15日
先日、所用にて東京へ
テレビでもここはよく登場するので一度行ってみたかったお店です。
東京都の五反田駅から歩いて3分くらい?のところにある『ミート矢澤』さん。
お目当てのハンバーグはどれにしようか迷ったけど、
お店特製のデミソースとチーズが乗ったものにしました♡
ライスとかつけず、200gのハンバーグで1980円なり~♪
焼き加減はおススメというレアにしました。

鉄板がジュージュー言ってます♡
ナイフで切ってみると、肉汁をまとったレアなお肉の登場
ハンバーグを食べる、というよりもお肉を味わうって感じ。
何よりもお肉のクオリティが高すぎる。
とろける美味しさってこのことだわね♡ウマウマ!!

ハンバーグが来る前に・・・やっぱ出先ではアルコールが飲みたくなっちゃうダメなやつですw
クラッシックラガーのコクと後味の余韻がお肉にマッチしてると思う。
キレがあるビールより、こっちの方がハンバーグにも相性いいかも。

さて、
こちらは超がつくほどお肉好き人にはたまらないお店なので、人気も凄いんです。
今回は夜の開店前からスタンバイ(←お店入口にテーブルがありました)
案内された時はこんな感じだったけど、続々とお客さんで溢れていましたよー

ハンバーグはこちらのメニューからチョイス。
ランチはお得だけど、行列が凄まじいのでゆったり食べるなら夜がおススメ。

シャトーブリアンも食べたかったワ~
もっと稼ぎが良くなったら・・・ってそんなことあるワケないか(笑)

デザートも魅力的だったワ~
(どうしてこの時、苺のパフェを注文しなかったのか、自分でも謎(笑))

こだわりのあるミート矢澤さんはやはりただものではなかった・・・

開店前に待つ場合は向かって左手の椅子で待つみたいです。
水もあったようでサービスも素敵だね。

いつかこちらのステーキも食べてみたい!うっしっし~
美味しかったです。
御馳走様でした。
『ミート矢澤』

テレビでもここはよく登場するので一度行ってみたかったお店です。
東京都の五反田駅から歩いて3分くらい?のところにある『ミート矢澤』さん。
お目当てのハンバーグはどれにしようか迷ったけど、
お店特製のデミソースとチーズが乗ったものにしました♡
ライスとかつけず、200gのハンバーグで1980円なり~♪
焼き加減はおススメというレアにしました。

鉄板がジュージュー言ってます♡
ナイフで切ってみると、肉汁をまとったレアなお肉の登場

ハンバーグを食べる、というよりもお肉を味わうって感じ。
何よりもお肉のクオリティが高すぎる。
とろける美味しさってこのことだわね♡ウマウマ!!

ハンバーグが来る前に・・・やっぱ出先ではアルコールが飲みたくなっちゃうダメなやつですw
クラッシックラガーのコクと後味の余韻がお肉にマッチしてると思う。
キレがあるビールより、こっちの方がハンバーグにも相性いいかも。

さて、
こちらは超がつくほどお肉好き人にはたまらないお店なので、人気も凄いんです。
今回は夜の開店前からスタンバイ(←お店入口にテーブルがありました)
案内された時はこんな感じだったけど、続々とお客さんで溢れていましたよー

ハンバーグはこちらのメニューからチョイス。
ランチはお得だけど、行列が凄まじいのでゆったり食べるなら夜がおススメ。

シャトーブリアンも食べたかったワ~
もっと稼ぎが良くなったら・・・ってそんなことあるワケないか(笑)

デザートも魅力的だったワ~
(どうしてこの時、苺のパフェを注文しなかったのか、自分でも謎(笑))

こだわりのあるミート矢澤さんはやはりただものではなかった・・・


開店前に待つ場合は向かって左手の椅子で待つみたいです。
水もあったようでサービスも素敵だね。

いつかこちらのステーキも食べてみたい!うっしっし~
美味しかったです。
御馳走様でした。
『ミート矢澤』
おまけ。
この日は午後からの出動だったので、駅前のタリーズでひと休み。

新幹線に乗ろうとしたらこちらの記事を発見
上田駅の開業が130年だそうです。

明治か・・・大正に昭和に平成と、来年はどんな年号になるんだろう。
アタシもまさか3つの年号を生きるとは・・・(笑)
さてさて、
この日は嵐のライブがありまして、
見事にハズレたアタイ達なのでグッズのみを購入に東京ドームへ参上。

夕ご飯食べて時間調整したのに、こちらの前は凄まじい人・人・人!ヒョエエ~

さらに、
グッズ買う人の列がまた凄過ぎま~す!

行列にグッタリ・・・
最近、行列並ぶのに慣れてきたけど、ここは一番キツかったワ~
この日は午後からの出動だったので、駅前のタリーズでひと休み。

新幹線に乗ろうとしたらこちらの記事を発見

上田駅の開業が130年だそうです。

明治か・・・大正に昭和に平成と、来年はどんな年号になるんだろう。
アタシもまさか3つの年号を生きるとは・・・(笑)
さてさて、
この日は嵐のライブがありまして、
見事にハズレたアタイ達なのでグッズのみを購入に東京ドームへ参上。

夕ご飯食べて時間調整したのに、こちらの前は凄まじい人・人・人!ヒョエエ~

さらに、
グッズ買う人の列がまた凄過ぎま~す!

行列にグッタリ・・・

最近、行列並ぶのに慣れてきたけど、ここは一番キツかったワ~
この記事へのコメント
おはようございます♪
噂のお店ですね!
すっごいレア(@_@)
なぜご飯頼まない?と思ったらビールのお供があったのね・・・
Posted by ゆたか.
at 2018年12月15日 06:46
美味しそうなハンバーグですね♪ レア感がいいです!
ビールが進んじゃいそうです(笑)
嵐も相変わらず、凄い人気ですね♪
私は山雅行列で、多少慣れています(笑)
Posted by がんじい。
at 2018年12月15日 08:30
ゆたかさん、おはようございます
そうそう、噂の大行列が出来るお店へ潜入してきました(^^)/
お肉が良いものだったからメッチャ美味しかったよ~♪
ご飯よりビールって私らしくないね(笑)
Posted by ちろる
at 2018年12月15日 08:36
がんじいさん、おはようございます
レアで肉汁ボンバーなハンバーグは期待以上に美味しかったです♪
嵐の行列は東京ドームを囲んじゃうほど人の多さにビックリです!
Posted by ちろる
at 2018年12月15日 08:37
五反田にミート矢沢が出来たとき
「こんな所にハンバーグなんか誰が喰いに来るんだ?バカじゃないか?」
と思っていましたが
私が、バカでした…m(__)m
いつ行っても凄い行列で
お店に入ることも出来ません…(T_T)
Posted by ブルー小隊長
at 2018年12月15日 15:17
ブルー小隊長さん、こんばんは
私も実はそんなハンバーグだなんて、と思っていた一人でした。
凄まじい人気店と行列の噂を聞いてたので一度食べてみたかったんですが、めっちゃジューシーで肉感が素晴らしく美味しかったです!
ランチはお得だけど行列がネック、平日夜が狙い目ですよん♪
Posted by ちろる
at 2018年12月16日 21:26