リッツカールトン東京のクリスマスツリー点灯式。
2018年12月12日
従姉ちゃんと『リッツカールトン東京』さんにて待ち合わせ。
このホテル、玄関が地下一階と一階と2か所あるみたいでワタクシ軽く迷走(笑)
スタッフがつかさず声をかけていただき、ホテルのサービスの高さも感じられました。
そんな迷走していた時もクリスマスツリーやリースをパチリしているアタシ(笑)




ロビーのお花も見事に活けてありました。

ミッドタウンのイルミネーション。
大勢の人がこちらへいらしていました。

ピンクのツリーも素敵♡

下をのぞき込むと、絨毯にツリーがある演出。

この後、無事合流し45階にあるホテルのロビーラウンジへ。
こちらにあるクリスマスツリーの点灯式に招待されたので参加してきました。

お客が少ないうちにパチリ。
おっと、東京タワーもこちらに見えたのね。

苺自体が凄まじく美味しかった苺ケーキ。
これを取るのが大変!スタッフさんとタイミング合わせてええ~いってね(笑)

シュトーレンは贅沢な味わい。
イチジクのドライとオレンジピールが効いてました。

他にもいろいろなスイーツがありましたよー
クリスマスの飾り付けも素敵です。








ちなみに、これらのケーキはホテルのデリで予約できるみたい。
お値段も素晴らしいです~
さてさて、
私達は早めに行ったのでテーブル席にてイベントのスタンバイ。
その間に料理やスイーツをいただきます。
柔らかかいチキンもそうだけど、このソースがまた絶品。

おつまみもありました。
シャンパンのみたかったよ~

テーブルから都会の景色を楽しみつつ、

続々と招待された方々が集まり、賑やかとなってきました。

んで、
アタシはスイーツを頬張る♡
よく考えたら、この日朝お寿司を食べて以来何も食べていなかったワ・・・
アタクシとしたことが・・・・という思いでケーキもお代わりしてきました(笑)

ローストビーフをゲットし並び・・・(また並ぶ(笑))

このローストビーフはお肉が非常に柔らかく上品な味わい。
今まで食べた中でもトップかも。
ソースもやはり絶品さは、さすがのリッツカールトン。

そして、いよいよクリスマスツリーの点灯式の始まり。
座った席から近かったので、間近に見ることが出来ました。
この冬に新しく就任した支配人(日本人の方)の合図で光るツリー、高さもあり素敵。

周辺には靴が飾られており、


今年のテーマなのでしょうかね。

イベントと夜景を楽しみながら・・・・
アレ?なぜ私はここにいるんだろうか?と現実に戻ったりして(笑)

楽しい夢のひと時を過ごせました
従姉ちゃん素敵なイベントありがとうございました。
『リッツカールトン東京』
帰りは夜も遅いのでタクシーにて東京駅へ。
このタクシーの運転手さんがとても話があうあう。
最近の経済状況やもろもろなお話をし、あっという間に東京駅へ到着(笑)
最終の新幹線でバビューンと帰宅したのでありました。

翌日から現実に戻り、年末に向けてのお仕事に頑張るアタシなのでありました。
このホテル、玄関が地下一階と一階と2か所あるみたいでワタクシ軽く迷走(笑)
スタッフがつかさず声をかけていただき、ホテルのサービスの高さも感じられました。
そんな迷走していた時もクリスマスツリーやリースをパチリしているアタシ(笑)




ロビーのお花も見事に活けてありました。

ミッドタウンのイルミネーション。
大勢の人がこちらへいらしていました。

ピンクのツリーも素敵♡

下をのぞき込むと、絨毯にツリーがある演出。

この後、無事合流し45階にあるホテルのロビーラウンジへ。
こちらにあるクリスマスツリーの点灯式に招待されたので参加してきました。

お客が少ないうちにパチリ。
おっと、東京タワーもこちらに見えたのね。

苺自体が凄まじく美味しかった苺ケーキ。
これを取るのが大変!スタッフさんとタイミング合わせてええ~いってね(笑)

シュトーレンは贅沢な味わい。
イチジクのドライとオレンジピールが効いてました。

他にもいろいろなスイーツがありましたよー
クリスマスの飾り付けも素敵です。








ちなみに、これらのケーキはホテルのデリで予約できるみたい。
お値段も素晴らしいです~
さてさて、
私達は早めに行ったのでテーブル席にてイベントのスタンバイ。
その間に料理やスイーツをいただきます。
柔らかかいチキンもそうだけど、このソースがまた絶品。

おつまみもありました。
シャンパンのみたかったよ~

テーブルから都会の景色を楽しみつつ、

続々と招待された方々が集まり、賑やかとなってきました。

んで、
アタシはスイーツを頬張る♡
よく考えたら、この日朝お寿司を食べて以来何も食べていなかったワ・・・
アタクシとしたことが・・・・という思いでケーキもお代わりしてきました(笑)

ローストビーフをゲットし並び・・・(また並ぶ(笑))

このローストビーフはお肉が非常に柔らかく上品な味わい。
今まで食べた中でもトップかも。
ソースもやはり絶品さは、さすがのリッツカールトン。

そして、いよいよクリスマスツリーの点灯式の始まり。
座った席から近かったので、間近に見ることが出来ました。
この冬に新しく就任した支配人(日本人の方)の合図で光るツリー、高さもあり素敵。

周辺には靴が飾られており、


今年のテーマなのでしょうかね。

イベントと夜景を楽しみながら・・・・
アレ?なぜ私はここにいるんだろうか?と現実に戻ったりして(笑)

楽しい夢のひと時を過ごせました

従姉ちゃん素敵なイベントありがとうございました。
『リッツカールトン東京』
帰りは夜も遅いのでタクシーにて東京駅へ。
このタクシーの運転手さんがとても話があうあう。
最近の経済状況やもろもろなお話をし、あっという間に東京駅へ到着(笑)
最終の新幹線でバビューンと帰宅したのでありました。

翌日から現実に戻り、年末に向けてのお仕事に頑張るアタシなのでありました。
この記事へのコメント
クリスマスの情景から思い浮かぶ音楽はユーミンの「恋人がサンタクロース」と達郎さんの「クリスマスイブ」
Youtubeに有るユーミンライブ版では高中正義のエレキが最高です
圧雪の雪道でこの曲が流れている時、車の後方に雪煙が立つと気持ちは盛り上がります(ФωФ)フフフ・・・
達郎さんの英語版クリスマスイブもかなり魅力的です
JR東海の歴代CMも良いですが、列車に100系グランドひかりが出てくるあたりに時代を感じさせます
Posted by DT33
at 2018年12月12日 05:41
おはようございます。
なんか夢の世界だなぁ〜、華やかな時間を満喫したね!(^-^)
Posted by すぴっつ
at 2018年12月12日 07:19
DT33さん、こんばんは
この季節は達郎さんの曲をよく耳にしますね。
JR東海のCMでは牧瀬里穂さんや深津絵里さんのが好きでした♪
あのシーンを見ると胸がキュンとしちゃいます(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2018年12月12日 20:51
すぴっつさん、こんばんは
ホント夢のようなひとときを過ごさせて貰ってきました~♪
さすがリッツの食事はレベルも高かったです((´艸`*))
Posted by ちろる
at 2018年12月12日 20:52
シンデレラのようですね!
リッツカールトンのお食事なら
ドレスアップしていかなきゃでしょう?
Posted by ハラハラハー
at 2018年12月13日 05:26
ハラハラハーさん、おはようございます
まるで夢の世界のようでした(≧▽≦)
お着物の方もいました。
アタチはドレスアップしていなかったの~
Posted by ちろる
at 2018年12月15日 08:26