南信松茸鑑賞ツアー①
2018年10月11日
大鹿村へ行く道中、
せっかくシーズンに来たのだからと南信松茸鑑賞ツアーの巻。
この日、ちょうど豊丘村の『浅井商店』さんもイベントがある情報をキャッチ。
道路から松茸の幟を発見!

浅井商店さんは松茸や山のキノコを販売している有名店。
お食事も出来るみたいだけど、予約をしたほうがいいみたい。

店内のショーケースにずらりと並ぶランク別の松茸ちゃん・・・そりゃ素晴らしい品でした。
お得品はカゴに陳列。(値段はその時によって違うそうです)

イベント会場では炭火にて購入した松茸を焼いて食べる事が出来るイベントでした。
他に野菜や果物、汁もの等のお店もありました。

その一つ、中川村の『こねり』さんとパン屋さん。
イチジクやクルミとレーズンが入ったパンを購入。
こちらのパン、噛みしめるほどに味わい深く美味しかった!
これはリピしたいパンですなぁ~(もっと買ってくればヨカッタと後悔)

他のお店には、ジビエスープもあり。
カレー味でこれも美味。

浅井商店さんでテイクアウトの松茸おにぎりを注文しておきました。
松茸の存在感たっぷりな松茸おにぎり!
これ1000円でおつりがきた!スゴイお得です。
こちらももっと購入して冷凍ストックすればヨカッタと後悔(笑)

裏を返しても、これでもかーって位の松茸ちゃん♡が入ったたんです。
なぜ私は1パック分だけしか買わなかったのじゃ~
もう食べ物で後悔しないようにしようっと。←いやな予感・・・

さて、
松茸視察の旅はつづきまして、
お次は飯伊森林組合さんへ参上。

ズラリと並んだ秋の山の恵み。

奥のコーナーには松茸がズラリ

今年は県内どこも豊作のようでしたね
9月下旬だったこの時、いい形のものがたくさんありました。

おこづかいが足りず・・・・無念なり(笑)
長くなったので、②へつづくー。
せっかくシーズンに来たのだからと南信松茸鑑賞ツアーの巻。
この日、ちょうど豊丘村の『浅井商店』さんもイベントがある情報をキャッチ。
道路から松茸の幟を発見!

浅井商店さんは松茸や山のキノコを販売している有名店。
お食事も出来るみたいだけど、予約をしたほうがいいみたい。

店内のショーケースにずらりと並ぶランク別の松茸ちゃん・・・そりゃ素晴らしい品でした。
お得品はカゴに陳列。(値段はその時によって違うそうです)

イベント会場では炭火にて購入した松茸を焼いて食べる事が出来るイベントでした。
他に野菜や果物、汁もの等のお店もありました。

その一つ、中川村の『こねり』さんとパン屋さん。
イチジクやクルミとレーズンが入ったパンを購入。
こちらのパン、噛みしめるほどに味わい深く美味しかった!
これはリピしたいパンですなぁ~(もっと買ってくればヨカッタと後悔)

他のお店には、ジビエスープもあり。
カレー味でこれも美味。

浅井商店さんでテイクアウトの松茸おにぎりを注文しておきました。
松茸の存在感たっぷりな松茸おにぎり!
これ1000円でおつりがきた!スゴイお得です。
こちらももっと購入して冷凍ストックすればヨカッタと後悔(笑)

裏を返しても、これでもかーって位の松茸ちゃん♡が入ったたんです。
なぜ私は1パック分だけしか買わなかったのじゃ~

もう食べ物で後悔しないようにしようっと。←いやな予感・・・

さて、
松茸視察の旅はつづきまして、
お次は飯伊森林組合さんへ参上。

ズラリと並んだ秋の山の恵み。

奥のコーナーには松茸がズラリ


今年は県内どこも豊作のようでしたね

9月下旬だったこの時、いい形のものがたくさんありました。

おこづかいが足りず・・・・無念なり(笑)
長くなったので、②へつづくー。