南信松茸鑑賞ツアー②

ドライブすると、つい道の駅や直売所をぶらりしたくなっちゃうのよね。
ということで、
豊丘村の道の駅『南信州とよおかマルシェ』さんへ参上。
南信松茸鑑賞ツアー②
おぉ~!とってもオシャレな道の駅です。
スーパーやレストラン、パン屋さんも併設されて便利良さそう。
こちらにも松茸や山のきのこ、山菜、野菜などが販売されてました。
南信松茸鑑賞ツアー②
一通り見たところで、メンバーとともにアイスクリームで休憩タイム。
南信松茸鑑賞ツアー②
各々、それぞれのアイスをオーダー。
南信松茸鑑賞ツアー②
市田酪農のミルクを使っているアイス、これは間違いなく美味しいです!
南信松茸鑑賞ツアー②
大鹿村の道の駅『歌舞伎の里大鹿』さんへ。
ここでは『アルプカーゼ』さんのチーズをゲット。
穴あきチーズを見ると、トムとジェリーを思い出す・・・
あの話のラスト知ってる?ちょっとホロリときちゃうのよね。
南信松茸鑑賞ツアー②
フト、冷蔵コーナーを見ると・・・・発見しちゃった♡
かわらしまさんの厚焼き玉子ちゃん♡
家族に大好評な玉子焼きはとっても美味しい!
南信松茸鑑賞ツアー②
さてさて、
帰りには松川町もちょっとだけぶらり。
松川インター直売所『もなりん』にはこの季節果物がたくさん!
そしてここら辺といえば、梨が有名なので南水をゲット。
赤茶色の梨の中でも、熟して赤さがあったこの南水は、ジューシー!
思わず、旨いなっしー(笑)
南信松茸鑑賞ツアー②
そして・・・
見逃さなかった、こちらの松茸ちゃん。
小さ目だったけど、この日一番お得なお値段でした。
南信松茸鑑賞ツアー②
美味しく松茸ご飯にしていただきました♡

やはり、ドライブには道の駅や直売所を回るのが楽しいよね。
秋の信州は収穫シーズンでもあるから、またあちこち寄ってみたいなぁ。



同じカテゴリー(南信地区)の記事画像
南信松茸鑑賞ツアー①
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
富士見町 富士見町高原リゾート花の里。
富士見町 カントリーキッチン。
茅野市 エクシブ蓼科。
伊那市 茶房ちこのや。
同じカテゴリー(南信地区)の記事
 南信松茸鑑賞ツアー① (2018-10-11 21:00)
 大鹿村 うどんカフェかわらしま。 (2018-10-10 05:20)
 富士見町 富士見町高原リゾート花の里。 (2018-08-30 05:20)
 富士見町 カントリーキッチン。 (2018-08-29 06:00)
 茅野市 エクシブ蓼科。 (2018-08-29 05:20)
 伊那市 茶房ちこのや。 (2018-05-02 05:20)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人