大鹿村 うどんカフェかわらしま。

アップが遅くなってしまいスミマセン!

先月のこと、
ライブに誘ってもらったメンバーとそろそろここへ行きたいね!と盛り上がったので、
大鹿村の『かわらしま』さんへ参上~icon17
FB情報でこれを発見→『松茸うどん(1480円)』(提供は終了しています)
うどんの上にこれでもかー!と生の松茸ちゃんが乗っているうどんです。
これは小躍りしちゃうワ~♪
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
これをですね~
お出しを後から注ぐと・・・
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
松茸うどんの完成、生松茸でうどんとは・・・大将さすがです!
汁が注がれたら松茸の香りがぶぁ~とやってきました♡
スダチに三つ葉、かまぼこと麩の具たちもベストマッチ!
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
シャキシャキ!な松茸は口に放り込むと香りもさらに広がります。
松茸うどんは煮込むものはあったけど、
生松茸うどんの初めてな衝撃。
これは今年凄いうどんを食べちゃった!
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
他のメンバーは鮎うどんをオーダー。
丸ごと1匹のお姿に迫力いっぱいです。
お汁にも魚からのいい出汁が出ています。
これも絶品!
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
玉子焼きもジュシーで美味♡
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
そして、
お楽しみはまだまだつづいちゃう♡
飲み物と一緒に頂くのは・・・
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
じゃーん。
要予約のお菓子プレートです♡
おぉ、、、今回ゴージャスな顔ぶれで登場。
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
大好きなカヌレにチョコと栗のケーキ、そしてソルベ(洋梨?)です。
どれもうっとりするほど美味しさです。
カヌレはこの日ノーマルとコーヒー味バージョンがありました。
予約したお菓子を友人や家族のお土産へ、大好評でした♪
クーさんのお菓子、美味しさに毎回度肝を抜かれちゃう~(^O^)/
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
旬を大切にされているかわらしまさんですので、
毎回期間限定メニューも楽しみです。
この日、松茸うどんの他に桜しめじうどんもありました。
桜しめじが大好きだから、2杯目を食べようかと本気で悩んだ(笑)
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
この日お天気が心配だったけど、
何とか青空が広がるいいお天気に恵まれました!
ゆったりした時間を過ごせたメンバー一同でした。
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
ピアノの演奏も心地イイicon12
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
ちょうど稲穂も黄金色に輝いていた季節。
この山に囲まれた素晴らしい景色もお店の魅力の一つだと思う。
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
家からちょっぴり遠いけど、ここへまた行きたくなるお店です。
友人にも行きたいとリクエスト貰っているので、
また心の洗濯をしに訪れたいなぁ~♡
美味しかったです。
御馳走様でした。

うどんカフェ かわらしま



せっかく南信へ行ったついでに、
あちこちブラブラ~してきました話はまた今度~♪
つづくー。



同じカテゴリー(南信地区)の記事画像
南信松茸鑑賞ツアー②
南信松茸鑑賞ツアー①
富士見町 富士見町高原リゾート花の里。
富士見町 カントリーキッチン。
茅野市 エクシブ蓼科。
伊那市 茶房ちこのや。
同じカテゴリー(南信地区)の記事
 南信松茸鑑賞ツアー② (2018-10-12 05:20)
 南信松茸鑑賞ツアー① (2018-10-11 21:00)
 富士見町 富士見町高原リゾート花の里。 (2018-08-30 05:20)
 富士見町 カントリーキッチン。 (2018-08-29 06:00)
 茅野市 エクシブ蓼科。 (2018-08-29 05:20)
 伊那市 茶房ちこのや。 (2018-05-02 05:20)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人