富士見町 カントリーキッチン。
2018年08月29日
ちょいとブログアップが停滞しているので、早めにアップ。
しばらくは数々アップされちゃうかもしれませんが、
その辺はスルーしてください(笑)
お泊りしたエクシブ蓼科さんをあとに、
車でもう少し先まで行き、辿り着いたのは富士見町の『カントリーキッチン』さん。
薪窯で焼くパンが美味しくって、近くに来たもんだからあればいいなぁ とね。

ちょっと以前とは違ったみたい。
パンの種類が豊富になり、ますます魅力的になりました。

お目当てのパンもまだあるみたいで良かった(≧▽≦)

ってことで、
クルミレーズンのパンをゲット♡

干しブドウとクルミがたっぷり~♡
パンの生地も大好きな味です。
そのまま食してもいいし、軽くトーストしてバターで食べてもムッチャ美味しいのだ ٩(●˙▿˙●)۶

お初なこちらはチーズ入りのパン。
チーズが燻製っぽい味でこれも美味しい♪ワインに合うんだろうなぁ~

竹炭の塩バターロールはホント真っ黒 ٩(●˙▿˙●)۶

そして、
忘れちゃ~いけない、山型食パンは耳がムギュ、中がモチモチ~♪
毎回美味しくって、脳裏に焼き付いちゃうのだ(≧▽≦)

焼き立てパンを車に入れたら、車内は美味しいパンの香りでいっぱい!幸せ~(≧▽≦)
また他のパンも試したいので、行かなくっちゃだワン。
『カントリーキッチン』
おまけ。
パン屋さんへ行く途中、原村のある道にこんなにアナベルが!
花がちょうど見ごろで、これはお見事!

これだけあると、お手入れも大変だろうけど、
おかげで綺麗な花を見る事が出来ました!
しばらくは数々アップされちゃうかもしれませんが、
その辺はスルーしてください(笑)
お泊りしたエクシブ蓼科さんをあとに、
車でもう少し先まで行き、辿り着いたのは富士見町の『カントリーキッチン』さん。
薪窯で焼くパンが美味しくって、近くに来たもんだからあればいいなぁ とね。

ちょっと以前とは違ったみたい。
パンの種類が豊富になり、ますます魅力的になりました。

お目当てのパンもまだあるみたいで良かった(≧▽≦)

ってことで、
クルミレーズンのパンをゲット♡

干しブドウとクルミがたっぷり~♡
パンの生地も大好きな味です。
そのまま食してもいいし、軽くトーストしてバターで食べてもムッチャ美味しいのだ ٩(●˙▿˙●)۶

お初なこちらはチーズ入りのパン。
チーズが燻製っぽい味でこれも美味しい♪ワインに合うんだろうなぁ~

竹炭の塩バターロールはホント真っ黒 ٩(●˙▿˙●)۶

そして、
忘れちゃ~いけない、山型食パンは耳がムギュ、中がモチモチ~♪
毎回美味しくって、脳裏に焼き付いちゃうのだ(≧▽≦)

焼き立てパンを車に入れたら、車内は美味しいパンの香りでいっぱい!幸せ~(≧▽≦)
また他のパンも試したいので、行かなくっちゃだワン。
『カントリーキッチン』
おまけ。
パン屋さんへ行く途中、原村のある道にこんなにアナベルが!
花がちょうど見ごろで、これはお見事!

これだけあると、お手入れも大変だろうけど、
おかげで綺麗な花を見る事が出来ました!
この記事へのコメント
おはようございます。
八ヶ岳山麓も魅力いっぱいだね!(^o^)/
Posted by すぴっつ
at 2018年08月29日 07:25
すぴっつさん、こんばんは~
もっと八ヶ岳周辺も見どころいっぱいありそうです!
自然もいっぱいだし、美味しいもんも沢山~(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2018年08月29日 22:46
竹炭の塩バターロール、
まるで、化石の、う・・みたいですね(*^。^*)
小2の発言で、失礼しました~
Posted by ちび
at 2018年08月29日 23:28
ちびさん、おはようございます~
アタチも同じ事を想ったりして~(笑)
こちらのパンはどれを食べても美味しかったよん(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2018年08月30日 06:50