上田市 まちなかワインフェスタ2018。
2018年10月26日
オフ会へ行く前、
早めに上田のお街へ参上の巻。
目指すは原町の平林堂書店さん横奥にある『真田ガーデンプレイス』。
この日、『上田まちなかワインフェスタ2018』が開催されていると情報をいただいてやってきました。

PM5時までの開催で4時に到着したため、
残り少ない時間となり、売り切れたワインもありました。
まだあるワインの中で、椀子のソーヴィニヨン(だったような)をオーダー。
フルーティーで飲み易く、爽やかなテイスト。
最初の一杯目に最適な美味しさです。

お次は、
一度飲んでみたかった東御市の児玉邸のワイン。
住宅が国の登録有形文化財で家を守る為にワイン造りを始めたとか。
そのお初リリースのワイン、メルローをいただきます♪
赤ワインって苦手意識がありましたが、これは私好みで美味しい!

残り少ない時間となり、
どれでも100円引きなんて言われちゃったもんだから・・・(笑)
ソラリスの信州東山メルローもいただきました♡

これも私好みで美味しい!
誰ですか?赤ワインが苦手だって言ってた人は~(笑)

その他にも
こんなにワインの種類が豊富でした!
値段も200円から飲めたようなので、お手軽なのもいいね。
もっと早くから来て飲みたかった(笑)



オフ会前なので、
おつまみは最小限にしなければいけまへん・・・我慢我慢。

・・・我慢は体に毒です(笑)
だって、周辺に美味しそうなお店がズラリと並んでいるんだもん♪
セキ商店さんのベーコン串はヤバイ美味しさ。
注文をしてから焼いてくれるので熱々です。
脂身がね、焼かれるとジュワワー♡美味しさがお口の中で広がりました。

ずくだせ農場さんのブースにあった鶏の串。
半額とのことで確か200円だったかな?
濃いめのタレは味噌か麹がたっぷりでしょっぱくなく、
これまたワインに合っちゃうんだもん、たまらん美味しさです。

テントではイベントも開催されており、
素敵な音楽も楽しみながらのワイン会♪ヨカッタなぁ

これは来年もまた行きたいぞー
美味しかったです。
御馳走様でした。
『上田市 まちなかワインフェスタ2018』
会場へ来る前に、周辺をグルグルとお散歩。
ツタの紅葉も始まってきた上田市街です。

どこか懐かしい風景も画になるのよね。
ゆっくりお散歩したので、ワインもより美味しくいただきました♪
んで、
この後、オフ会の前にかなりディープなお店へ参上。
そんな話はまた今度~♪
つづくー。
早めに上田のお街へ参上の巻。
目指すは原町の平林堂書店さん横奥にある『真田ガーデンプレイス』。
この日、『上田まちなかワインフェスタ2018』が開催されていると情報をいただいてやってきました。

PM5時までの開催で4時に到着したため、
残り少ない時間となり、売り切れたワインもありました。
まだあるワインの中で、椀子のソーヴィニヨン(だったような)をオーダー。
フルーティーで飲み易く、爽やかなテイスト。
最初の一杯目に最適な美味しさです。

お次は、
一度飲んでみたかった東御市の児玉邸のワイン。
住宅が国の登録有形文化財で家を守る為にワイン造りを始めたとか。
そのお初リリースのワイン、メルローをいただきます♪
赤ワインって苦手意識がありましたが、これは私好みで美味しい!

残り少ない時間となり、
どれでも100円引きなんて言われちゃったもんだから・・・(笑)
ソラリスの信州東山メルローもいただきました♡

これも私好みで美味しい!
誰ですか?赤ワインが苦手だって言ってた人は~(笑)

その他にも
こんなにワインの種類が豊富でした!
値段も200円から飲めたようなので、お手軽なのもいいね。
もっと早くから来て飲みたかった(笑)



オフ会前なので、
おつまみは最小限にしなければいけまへん・・・我慢我慢。

・・・我慢は体に毒です(笑)
だって、周辺に美味しそうなお店がズラリと並んでいるんだもん♪
セキ商店さんのベーコン串はヤバイ美味しさ。
注文をしてから焼いてくれるので熱々です。
脂身がね、焼かれるとジュワワー♡美味しさがお口の中で広がりました。

ずくだせ農場さんのブースにあった鶏の串。
半額とのことで確か200円だったかな?
濃いめのタレは味噌か麹がたっぷりでしょっぱくなく、
これまたワインに合っちゃうんだもん、たまらん美味しさです。

テントではイベントも開催されており、
素敵な音楽も楽しみながらのワイン会♪ヨカッタなぁ

これは来年もまた行きたいぞー
美味しかったです。
御馳走様でした。
『上田市 まちなかワインフェスタ2018』
会場へ来る前に、周辺をグルグルとお散歩。
ツタの紅葉も始まってきた上田市街です。

どこか懐かしい風景も画になるのよね。
ゆっくりお散歩したので、ワインもより美味しくいただきました♪
んで、
この後、オフ会の前にかなりディープなお店へ参上。
そんな話はまた今度~♪
つづくー。
この記事へのコメント
おはようございます。
豪華な0次会だなぁ〜!
ワインと炙りたてベーコン、最高だね。(๑´ڡ`๑)
Posted by すぴっつ
at 2018年10月26日 07:31
このようなイベントがあったのですね?
知りませんでした。
ベーコン串、美味しそうです♪
Posted by がんじい。
at 2018年10月26日 13:01
ベーコン串、鶏串、美味しくいただき
ありがとうございました(*^。^*)
さらに、ワインも~
Posted by ちび
at 2018年10月26日 20:51
すぴっつさん、こんばんは
この値段で手軽にワインを試せるのはいいもんですね。
こういうイベントはもっとやって欲しいなぁと思いました♪
ベーコンの炙りはヤバイ美味しさでしたよー!
Posted by ちろる
at 2018年10月27日 22:25
がんじい。さん、こんばんは
私も教わるまで知らなかったイベントでした。
街中で行うので交通のアクセスもあってヨカッタです。
もっと手軽にワインを飲めるイベントがあるといいなと思いました。
Posted by ちろる
at 2018年10月27日 22:27
ちびさん、こんばんは
素敵なイベントを教えて下さり、ありがとうございました。
ベーコン焼きたてがイイ味でしたね ٩(●˙▿˙●)۶
Posted by ちろる
at 2018年10月27日 22:33