六厘舎 東京駅。

ディズニーシーの楽しい時間はあっという間。
そして、あっという間に京葉の東京駅に到着。
ということは~~!
京葉線の東京駅から地上へ出てくると、有楽町に近いのよね(≧▽≦)
鍛冶屋橋跡辺りに出ると、そこはイチョウ並木が綺麗でした!
六厘舎 東京駅。
さて、
時間も無い事なのでサクサク行きましょう。
そのまま有楽町方面へ行くとすぐそこに茨城アンテナショップ、
そしてお隣が『セントル ザ・ベーカリー』です。
お気に入りの角食パンを買おうと列へ並ぶと、ギリギリ1本(800円+税)ゲット~♪
六厘舎 東京駅。
3種類あるうち、やっぱ私は断然に角食が好きです♡
このしっとりした生地に耳もムギュっと感がむっちゃ美味しいの!
六厘舎 東京駅。
両手いっぱいな荷物になってしまい、
遅いランチ?早い夕ご飯?を食べないと、フラフラしちゃいます(ノ゚∀゚)ノ
新幹線の時間までまだある、そしてここの行列が30分ラインより短いのを発見。
これを見たら入るっきゃないでしょう~♪
ということで、東京駅の『六厘舎』さんへ参上。
六厘舎 東京駅。
10分くらい並んで着席。
『シュリンプつけ麺(930円?)』をオーダーです。
しばらくして、やってきました!
六厘舎 東京駅。
確か、浅草の開化楼の麺だったかな?
ツヤツヤ美しい麺が食べ応え満点。
六厘舎 東京駅。
極太な麺は濃厚なつけ汁に全然負けてなく、合わせると素晴らしく美味しいです。
魚粉もいい仕事してるし、どこからともなくやってくる柚子もいい香りなのよね。
シュリンプは海老油をかけて味変化です。
これがクセになる味、これはハマる~(^o^)/
六厘舎 東京駅。
東京駅で時間のある時はまた寄ってみたいです。
美味しかったです。
御馳走様でした。

六厘舎


おまけ。

まだまだ時間があるので・・・・(笑)
ほっと一息なお茶タイム。
六厘舎 東京駅。
あとは、
グランスタ丸の内に出来た『茅乃舎』さんで出汁とかを買い、
新幹線へ乗り込み帰宅となりました。
家へのお土産は、千疋屋さんの苺ショートケーキ♪
六厘舎 東京駅。
苺やスポンジが全然違う!って母が喜んでいたのが良かった!

なんだかモリモリのちょいたびになってしまったような・・・(笑)
また行けるようお仕事を頑張るのだよ(^o^)/


同じカテゴリー(東京都)の記事画像
羽田空港。
東京都五反田 ミート矢澤。
リッツカールトン東京のクリスマスツリー点灯式。
東京都有楽町 セントル ザ・ベーカリー。
豊洲  鮨処寿司大。
東京都 豊洲市場。
同じカテゴリー(東京都)の記事
 羽田空港。 (2018-12-16 05:20)
 東京都五反田 ミート矢澤。 (2018-12-15 05:20)
 リッツカールトン東京のクリスマスツリー点灯式。 (2018-12-12 05:20)
 東京都有楽町 セントル ザ・ベーカリー。 (2018-12-11 05:20)
 豊洲 鮨処寿司大。 (2018-12-10 05:20)
 東京都 豊洲市場。 (2018-12-09 05:20)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人