東京ちょいたび 築地市場。
2018年01月14日
お次はこちら・・・じゃなかった
いい香りで思わず座ってしまおうかと思っちゃう程でした(笑)

じゃーん
また築地へ参上。

12時過ぎで、この賑やかさでした!
一番の混み時間はおさまったのかな?
それでも、あっちへこっちへ行こうとしても、人が大勢いてしんどかった(笑)

築地にはいろいろなもんが販売していました。
あ、今みたらケジャンもあったのか~食べたかった( ゚Д゚)

こんなもんもありました(海鮮いなりだって~♪)

うちはここの揚げ蒲鉾セットを購入。
枝豆やコーンたっぷりな蒲鉾がとても美味しかったです。

イクラ、ホタテ、牡蠣、ウニ、など・・・・
どれもヨダレが出ちゃいそう~♡

あらゆる誘惑がありましたが、
今回はこちらのマグロをゲットしてきました。
スジも無くって美味しい中トロと赤身は1500円なり(≧▽≦)
包丁で切ると、ホント!スジが無くっていいマグロでした。

母がどうしても食べたいと言ってた玉子焼き。
今回は『松露』さんの基本をゲット。
ジュワワ~な玉子焼き、甘さが程よく美味し過ぎです(^o^)/

帰宅した翌日の夜ご飯にマグロや玉子焼きが登場。
それに合わせたのが、この日で賞味期限だった『なにわの一口餃子』です。

ホント、一口サイズでいっぱいある~ ٩(●˙▿˙●)۶
フライパンで焼いてみましょ

なんとか焦げずにカリッと完成~♪

そんな夕ご飯はこんな感じでした。
あとは長芋の短冊切り。これにマグロが合うのだ。

野菜は高騰しちゃってるからね、根菜でお味噌汁でたっぷり野菜補給も忘れずにしておきました。
さすが御馳走で美味しくないわけにゃーい(^o^)/
また築地へ行っていろいろ仕入れたいです。

いい香りで思わず座ってしまおうかと思っちゃう程でした(笑)

じゃーん
また築地へ参上。

12時過ぎで、この賑やかさでした!
一番の混み時間はおさまったのかな?
それでも、あっちへこっちへ行こうとしても、人が大勢いてしんどかった(笑)

築地にはいろいろなもんが販売していました。
あ、今みたらケジャンもあったのか~食べたかった( ゚Д゚)

こんなもんもありました(海鮮いなりだって~♪)

うちはここの揚げ蒲鉾セットを購入。
枝豆やコーンたっぷりな蒲鉾がとても美味しかったです。

イクラ、ホタテ、牡蠣、ウニ、など・・・・
どれもヨダレが出ちゃいそう~♡

あらゆる誘惑がありましたが、
今回はこちらのマグロをゲットしてきました。
スジも無くって美味しい中トロと赤身は1500円なり(≧▽≦)
包丁で切ると、ホント!スジが無くっていいマグロでした。

母がどうしても食べたいと言ってた玉子焼き。
今回は『松露』さんの基本をゲット。
ジュワワ~な玉子焼き、甘さが程よく美味し過ぎです(^o^)/

帰宅した翌日の夜ご飯にマグロや玉子焼きが登場。
それに合わせたのが、この日で賞味期限だった『なにわの一口餃子』です。

ホント、一口サイズでいっぱいある~ ٩(●˙▿˙●)۶
フライパンで焼いてみましょ

なんとか焦げずにカリッと完成~♪

そんな夕ご飯はこんな感じでした。
あとは長芋の短冊切り。これにマグロが合うのだ。

野菜は高騰しちゃってるからね、根菜でお味噌汁でたっぷり野菜補給も忘れずにしておきました。
さすが御馳走で美味しくないわけにゃーい(^o^)/
また築地へ行っていろいろ仕入れたいです。
この記事へのコメント
まぐろに餃子に玉子焼き!!
寄せ鍋みたいな食卓が、すごく豪華です・・・♪(笑)
築地って混んでるんだね~。
Posted by すぴっつ
at 2018年01月14日 06:59
おはようございます♪
あ~!また行ってるし!
もう完全にツアーガイド出来るね!
俺らの(笑)
近くの神田に10年居ながら一度も行ったことないんだよね~(・・;)
築地楽しそうだなぁ~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2018年01月14日 07:17
おはようございます(*^_^*)
築地巡りとっても楽しそう~~♪
海鮮いなり~、びっくりな大きさとボリュームですねっ。すごく気になるけれどかなりおなかにたまりそうです!
餃子に鮪に玉子焼、ごちそういっぱいでうらやましい食卓です!
Posted by メグミン
at 2018年01月14日 07:50
やっぱり、お母さんと一緒、「松露」さんの卵焼きが一番好きです~(*^^*)
この間築地に行ったときはテリーさんのご実家の卵焼きを頂きましたが、私はこちらが好きだな~♪
長野東急デパ地下にもあるよ♪
でも高いからなかなか買えないっす(ーー;)
Posted by kaopon
at 2018年01月14日 09:21
やっぱり、築地でしたか!(笑)
銀だこって、築地が本店なんですね♪
素敵な買い物をされましたね♪
Posted by がんじい。
at 2018年01月14日 11:37
すぴつさん、こんばんは~
そろそろこちらの市場も終わるので、観光客が凄かったです。
海外の方も多かったけど、日本人も凄かった・・・
マグロのお刺身に玉子焼きは美味しさに間違いなかったです♪
ただ持ってくるのに重かった(笑)
Posted by ちろる
at 2018年01月15日 22:34
ゆたかさん、こんばんは~
築地はそろそろ終わりそうだから、賑わっていました。
ランチも早めに食べないとどこも混雑してました。
東京ちょいたびは誰が計画するの~(笑)
Posted by ちろる
at 2018年01月15日 22:37
メグミンさん、こんばんは~
築地にはさまざまな誘惑が有り過ぎて困っちゃいますヨ(笑)
お寿司を食べちゃうと食べ歩き出来なくなってしまいましたが、
軽くつまむ程度ならあちこち食べ歩き出来そうです♪
海鮮いなりも食べてみたかったなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2018年01月15日 22:39
kaoponさん、こんばんは~
やはり、松露さんの玉子焼きはうちでも人気が高かったです。
そういえば、今やどこでも食べ歩きサイズの販売があるみたいです。
食べ比べるのも面白そうだなんて思いました(≧▽≦)
運んでくるのが重かったので、次回は長野でゲットしたいです♪
Posted by ちろる
at 2018年01月15日 22:41
がんじい。さん、こんばんは~
銀だこの香りについ寄って行きそうになっちゃいました(笑)
築地市場でオマケや根切が出来ると楽しさも増します♪
Posted by ちろる
at 2018年01月15日 22:43