東京都 品川プリンスホテル ハプナ。
2018年11月03日
ちょいと前のこと
友人のお誘いを受けてちょいと東京へ。
団体旅行なんて超久しぶりぶり~!

新幹線であっという間に東京駅へ到着。
今回は丸の内の出口から出て、

すぐ近くにある、はとバスの基地へ。
はとバス観光、自分の旅はいつも自分たちで組み立てるパターン。
ツアーの旅は新鮮でワクワク!

指定された座席は一番後ろ・・・
バスの後ろはホップステップジャンプだから、酔わないかとちょっち心配の巻。
ちょいと頭がクラっとしましたが何とか大丈夫w

さて、
バスは一路目的地へ進みます。
まずは皇居周辺を通り抜けていくようです。
バスガイドさんがいると、説明があるので分り易い。
なんでも皇居周辺では毎週日曜にパレスサイクリングなるイベントが開催されていました。
自転車でシャーっと皇居近くを走るのって気持ち良さそう!

自民党の本部の近くを通り、

何とか並木で有名な場所へ
今年の紅葉は全くダメで、葉が枯れている箇所が多いらしいです。
台風の塩害影響か、夏の猛暑の影響か・・・自然って分らないですね。

表参道から渋谷、目黒、五反田を通りまして・・・・
そういえば、五反田で物凄い行列だったのは、かの有名なミート矢澤さん?
見たことが無いような行列で凄かった・・・・
と話しながら目的地へ到着。
ランチに品川プリンスへ参上です。

こちらビュッフェで超有名なレストラン、『ハプナ』さん。
特に土日のランチは4部制だというのに、いつも予約でいっぱい!な人気店です。

まず、入口にあるスイーツのショーケースにうっとり♡
店内にはその場で作る料理やローストビーフ、天ぷらや揚げ物、など様々に並んでいます。
数が多すぎるから何を取っていいやら迷っちゃう(笑)

んで、
インスタでチェックしていたジェラートコーナー。
まだ綺麗なうちにパチリ(笑)

このスイーツ達がジェラートへ盛られるわけじゃないけど、
これはまさしくインスタ映えしますなぁ~

ということで、
人気の店内は気が付くとえらいことに!
急いで食べたい列へ並ぶのだ!

はぁはぁ、ゼイゼイ・・・・
やっとローストビーフの行列へ同行者と並びゲットして来ました。
ゆで蟹もたっぷり!ちなみにこれで2人前♡

ローストビーフは目の前でスライスしてくれます。
普通は1枚だけど、2枚オーダーも可能。
さらにソース2種あるので2種2枚ずつというオーダーです。
こちらはおろしバージョン、さっぱりで美味し!

こっちはグレービーソースバージョン。
このソースもコクがあって美味しいのよね。
どちらが好きかと言えば、こっちかな。
あ、でも交互に食べたいから両方か(笑)

ゆで蟹はこんな感じ、塩分も抑え気味がポイントです。
ちなみに、昼食時間は限られているので、急いで食べないといけまへん。
ポキポキっと効率よく食べ、およそ3杯分いただきました。

ほとんど蟹とローストビーフしか食べなかったという・・・(笑)
後は揚げたて春巻きと握り寿司に

小皿に中華スープ、ホテルカレーを味見。
ここのカレーも美味しいのでおススメ!

あとは、スイーツにシフトチェンジ。
先ほどのジェラート3種類にショーケースのケーキを数種類。
小さいサイズだからアレもコレも食べたくなっちゃうのよね。
リンゴのクラフティーとチーズスフレが特に美味しかったです。

お、お、おなかがいっぱいで歩けにゃい・・・
バスツアーで良かった・・・・(笑)

人気のランチへ行けて大満足でした!
美味しかったです。
御馳走様でした。
『ハプナ』
東京タワーを眺めながら、次の目的地へ。

お腹いっぱいで苦しいの巻(笑)
次の目的地ではアレコレと歩いて消費するのだ!
つづくー。
友人のお誘いを受けてちょいと東京へ。
団体旅行なんて超久しぶりぶり~!

新幹線であっという間に東京駅へ到着。
今回は丸の内の出口から出て、

すぐ近くにある、はとバスの基地へ。
はとバス観光、自分の旅はいつも自分たちで組み立てるパターン。
ツアーの旅は新鮮でワクワク!

指定された座席は一番後ろ・・・
バスの後ろはホップステップジャンプだから、酔わないかとちょっち心配の巻。
ちょいと頭がクラっとしましたが何とか大丈夫w

さて、
バスは一路目的地へ進みます。
まずは皇居周辺を通り抜けていくようです。
バスガイドさんがいると、説明があるので分り易い。
なんでも皇居周辺では毎週日曜にパレスサイクリングなるイベントが開催されていました。
自転車でシャーっと皇居近くを走るのって気持ち良さそう!

自民党の本部の近くを通り、

何とか並木で有名な場所へ
今年の紅葉は全くダメで、葉が枯れている箇所が多いらしいです。
台風の塩害影響か、夏の猛暑の影響か・・・自然って分らないですね。

表参道から渋谷、目黒、五反田を通りまして・・・・
そういえば、五反田で物凄い行列だったのは、かの有名なミート矢澤さん?
見たことが無いような行列で凄かった・・・・
と話しながら目的地へ到着。
ランチに品川プリンスへ参上です。

こちらビュッフェで超有名なレストラン、『ハプナ』さん。
特に土日のランチは4部制だというのに、いつも予約でいっぱい!な人気店です。

まず、入口にあるスイーツのショーケースにうっとり♡
店内にはその場で作る料理やローストビーフ、天ぷらや揚げ物、など様々に並んでいます。
数が多すぎるから何を取っていいやら迷っちゃう(笑)

んで、
インスタでチェックしていたジェラートコーナー。
まだ綺麗なうちにパチリ(笑)

このスイーツ達がジェラートへ盛られるわけじゃないけど、
これはまさしくインスタ映えしますなぁ~

ということで、
人気の店内は気が付くとえらいことに!
急いで食べたい列へ並ぶのだ!

はぁはぁ、ゼイゼイ・・・・
やっとローストビーフの行列へ同行者と並びゲットして来ました。
ゆで蟹もたっぷり!ちなみにこれで2人前♡

ローストビーフは目の前でスライスしてくれます。
普通は1枚だけど、2枚オーダーも可能。
さらにソース2種あるので2種2枚ずつというオーダーです。
こちらはおろしバージョン、さっぱりで美味し!

こっちはグレービーソースバージョン。
このソースもコクがあって美味しいのよね。
どちらが好きかと言えば、こっちかな。
あ、でも交互に食べたいから両方か(笑)

ゆで蟹はこんな感じ、塩分も抑え気味がポイントです。
ちなみに、昼食時間は限られているので、急いで食べないといけまへん。
ポキポキっと効率よく食べ、およそ3杯分いただきました。

ほとんど蟹とローストビーフしか食べなかったという・・・(笑)
後は揚げたて春巻きと握り寿司に

小皿に中華スープ、ホテルカレーを味見。
ここのカレーも美味しいのでおススメ!

あとは、スイーツにシフトチェンジ。
先ほどのジェラート3種類にショーケースのケーキを数種類。
小さいサイズだからアレもコレも食べたくなっちゃうのよね。
リンゴのクラフティーとチーズスフレが特に美味しかったです。

お、お、おなかがいっぱいで歩けにゃい・・・
バスツアーで良かった・・・・(笑)

人気のランチへ行けて大満足でした!
美味しかったです。
御馳走様でした。
『ハプナ』
東京タワーを眺めながら、次の目的地へ。

お腹いっぱいで苦しいの巻(笑)
次の目的地ではアレコレと歩いて消費するのだ!
つづくー。
この記事へのコメント
ハプナと言ったら、やっぱりカニとローストビーフだよね〜(≧∇≦)
私もカニに狙いを定めます。
周りを見渡しても、そんな人が多い。
夜はオマールとか、フォアグラが乗った茶碗蒸しがあって、昼間とはまた違います。
スイーツはドームホテルのバイキングのより、
ハプナの方が美味しいかな(個人的意見です)
Posted by みけ
at 2018年11月03日 06:45
東京ステーションホテルから見る背景、未だに「ヤシオリ作戦でミサイル攻撃受けたはず」とシンゴジラの世界に入ってしまいます(;^ω^)
噂では憲法を巡り反目していると言われる、今上陛下のお住まいとJ民党総裁が居る建物が連続しているので、ニヤリとしてしまいました
東京タワーの電波がついに停止になったそうですが、予備として保守はされるようですね
Posted by DT33
at 2018年11月03日 07:15
ランチバイキング、美味しそうですね♪
はとバスっていまだかつて、乗った事ありません(汗)
楽しいので、一度乗ってみたいです♪
品川プリンスホテルは、一度だけ泊った事がありました。
朝食をこちらで頂いて、美味しかった事を思えています。
雰囲気もいいですね♪
Posted by がんじい。
at 2018年11月03日 08:36
みけさん、こんばんは
ハプナさんローストビーフとカニで決まりですね!(^^)! どちらも昔食べたものより美味しくなった気がしました。
やはりあれだけの人気を誇るにはレベルの維持だけじゃなくレベルアップも必要なのだなぁと思いました。
今回見つけたジェラートもかなり美味しかったですよん♡
Posted by ちろる
at 2018年11月03日 22:50
DT33さん、こんばんは
フフフ~
さすがの想像力でございますね(≧▽≦)
今回このルートはテレビで観たことがある場所ばかりだったので、ワクワク感が良かったツアーでした。
東京タワー、昭和生まれとしてはいつまでもこのままで残っていてほしいものですね。
Posted by ちろる
at 2018年11月03日 22:54
がんじい。さん、こんばんは
私も団体ツアーは久しぶりでしたが知らない場所、知らない情報など勉強になりました。
品川プリンスのハプナさん、大人気が凄かったです。
レストラン外には待つ人が大勢いらしてビックリ。
きっと朝食も美味しい事でしょうね。
Posted by ちろる
at 2018年11月03日 22:58
こんにちは(*^^*)
はとバスツアーすごく人気が高いそうですね♪
まんべんなく時間短縮で回るにはすごくいいでしょうね!
東京ツアー行きたくなりました!
Posted by メグミン
at 2018年11月04日 12:43
ちろるさん、いつも楽しく拝見しています。はとバスツアー私も一度は参加してみたいです。おばちゃんだけど、よろしくお願いしますね。
Posted by ぴーかん姉さん at 2018年11月04日 18:17
メグミンさん、こんばんは
それが結構時間短縮にはならなくて、あちこち遠回りしながら東京を回るって感じでした。
ダイレクトに品川まで行けるのに、なんでこっち?って思ったら、名所名所を車窓から見るパターンでした。
そうやって見たい人にはピッタリなツアーでしたよ~
Posted by ちろる
at 2018年11月05日 21:06
ぴーかん姉さん、こんばんは
先日は場所を教えられなくスミマセン
宜しくお願いします。
はとバスツアーなかなか良かったですよ~
ネットで見ると他にもありそうで母へも誘ってお出かけしたくなりました♪
Posted by ちろる
at 2018年11月05日 21:11