駒ヶ根もみじクラフト。

南信調査見習い隊が行く~♪(←おいおいおい(笑))

先週の土曜日に、【駒ヶ根もみじクラフト】に友人と行ってきました。
上田を7時に出発、駒ヶ根インターを降りたのが9時チョイ過ぎ。
会場近くには駐車場がなく1キロ離れた場所へ駐車し
循環バスに乗り込み会場に9時半到着。
もうすでに会場にはお客さんが大勢いらしてました。
駒ヶ根もみじクラフト。
森の中で開催されているので、
とっても涼しくて気持ちが良かった!!
駒ヶ根もみじクラフト。
さっそく目に飛び込んできたのは、
すずらん牛乳ソフトクリーム♡(←食いしん坊ですw)
駒ヶ根もみじクラフト。
コーンはお腹にたまるので、最近はもっぱらカップチョイスが多いアタチ。
濃厚でクリーミー、美味しいソフトでした♪
駒ヶ根もみじクラフト。
さてさて、
軽く甘いもんチャージで頭もようやくエンジンがかかり(笑)、
いざ会場のクラフト作品を見学です!
川に沿って森の中に様々なジャンルの作品店が出店されてました。
陶器にガラス作品、革製品、バッグや手編みもの、アクセサリーなどなど。
どれも個性的で誘惑されちゃいそう~(^O^)
駒ヶ根もみじクラフト。
駒ヶ根もみじクラフト。
駒ヶ根もみじクラフト。
駒ヶ根もみじクラフト。
会場にはこんな大きなカブトムシ!
駒ヶ根もみじクラフト。
こんなのもありました!
駒ヶ根もみじクラフト。
川岸の通りを歩いてると、
何やら美味しそうな香りが・・・・(笑)
駒ヶ根もみじクラフト。
あ、ついつい・・・・(笑)
『トコトコ』さんにてかき氷をゲット。
友人は苺マンゴー巨峰のミックス(600円)をオーダー。
駒ヶ根もみじクラフト。
私は白桃のかき氷(700円)をオーダー。(←しつこいほどに桃好き♡)
水を一切使わず、砂糖を少し足しただけのものらしいです。
果物がギュギュっと味わえて、たまらん美味しさ!
駒ヶ根もみじクラフト。
そんなお店はバリの屋台ご飯も提供してました。
ここでランチをしましょうということで、
友人はナシゴレン+ミーゴレンのハーフ&ハーフ(800円)
目玉焼きもその場で作る丁寧さ。
焼きそばと焼き飯の味もいいんだ~♪
味見させてもらったら、辛いゾーンを食べちゃって・・・激辛ボンバーでした(笑)
駒ヶ根もみじクラフト。
私は同じく飲食ゾーンから、こちらの旗に吸い寄せられたの巻。
駒ヶ根もみじクラフト。
チキンオーバーライス(700円)をオーダー。
サフランライスの上に野菜たっぷり、
その上に焼いたスパイシーチキンがたっぷり。(←カリカリ旨い)
酸味があるヨーグルトソースと、ちょい辛いレッドホットソースがかかってます。
混ぜて食べると複雑で面白い味!!そして美味しかった!
駒ヶ根もみじクラフト。
会場であちこち歩いて探索してたら、あっというまに2時間もいた!
どうりで足もクタクタなハズ。
見ごたえあるクラフトフェアでとっても楽しかったです。

さて、
悩んで厳選の上、ゲットしてきた物を紹介。
まずは、センスのいい色合いと実用的な椅子。
頑丈に作られて、これで1500円とはお値打ち~♪
ただ、心配なのはうちのワンコもお気に入りになりそう・・・・カジカジしないでね(笑)
駒ヶ根もみじクラフト。
秋ということで
皮のブックカバーをゲットしてみました。
使い込めば使うほど、味が出てきそうな茶色をセレクト。
電子書籍も流行っているんだけど、やはり本の方が好きなんだよね。
あとは皮のリボンもカワユイ♡ので、ゲット~♪
駒ヶ根もみじクラフト。
ラストは、大きなお皿。
行きにチェックして帰りに目に留まったら買おうと思っていた代物。
そして、気になってたので思わずゲットしちゃいましたicon12
渋い感じが料理に合いそう~♪
パスタ料理もいいし、煮魚やステーキをドーンとのせても良さそう♡
駒ヶ根もみじクラフト。
もっと欲しかったものがたくさんあったけど、今回はこの辺で我慢(笑)
バス移動なので、荷物はこれ以上買えないのよねicon11
クラフトフェアは会場の立地問題もあるけど、
やはり駐車場が近くにあればもっと購買意欲が湧いちゃうかな?

駒ヶ根もみじクラフト


さてさて、
この後、見習い調査隊はいずこへ?
つづくー。



同じカテゴリー(南信地区)の記事画像
南信松茸鑑賞ツアー②
南信松茸鑑賞ツアー①
大鹿村 うどんカフェかわらしま。
富士見町 富士見町高原リゾート花の里。
富士見町 カントリーキッチン。
茅野市 エクシブ蓼科。
同じカテゴリー(南信地区)の記事
 南信松茸鑑賞ツアー② (2018-10-12 05:20)
 南信松茸鑑賞ツアー① (2018-10-11 21:00)
 大鹿村 うどんカフェかわらしま。 (2018-10-10 05:20)
 富士見町 富士見町高原リゾート花の里。 (2018-08-30 05:20)
 富士見町 カントリーキッチン。 (2018-08-29 06:00)
 茅野市 エクシブ蓼科。 (2018-08-29 05:20)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
ちろる 
ちろる 
たわいもない日記をカキコしています。かなりの食いしん坊ですので、ご注意を(笑)
●好きな食べ物:甘い物
●苦手な食べ物:人参、桜餅、柏餅
●好きなテレビ:モヤさま、趣味の園芸、秘湯ロマン
●趣味:旅行、園芸、料理、山菜採り、温泉巡り
●性格:人見知り、慣れると凶暴
●睡眠時間:6時間
●好きなこと:ボーっとする
●嫌いなこと:せかされる
●好きなサイト:4トラベル
●血液型:O型
●星座:いて座
●特技:地図を読む
●好きな言葉:人生は素晴らしき冒険旅行
●今年の目標:たくさん歩く
(ブログはタイマーアップ)

ブログ無断転載禁止
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人